トップページ > 資格全般 > 2019年09月04日 > qzj/hoo3

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1010 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002030000000000020108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
第二種電気主任技術者試験 part88

書き込みレス一覧

第二種電気主任技術者試験 part88
492 :名無し検定1級さん[]:2019/09/04(水) 06:27:25.29 ID:qzj/hoo3
>>488 但し、多肢選択で部分点がある為
何のことを言ってるのかわからんが、一次に部分点はないぞ。
一次は足切り試験。一次で足を切られるようじゃ、おしまいよ。
第二種電気主任技術者試験 part88
493 :名無し検定1級さん[]:2019/09/04(水) 06:30:40.31 ID:qzj/hoo3
>>486 二種ってどれくらい難易度上がりますか?
君の想像のざっと100倍と言うところかな?
物理数学化学日本語が得意であることが必要条件だな。
第二種電気主任技術者試験 part88
501 :名無し検定1級さん[]:2019/09/04(水) 08:21:17.94 ID:qzj/hoo3
>>475 短絡電流は定格電流を1p.uとして1×100/7.5+2.5=10p.u ふぁ〜???の世界。
そういう数式の書き方をすると、数学力がないことが丸見え。そのうち落とし穴に落ちる。
少なくとも、1×100/(7.5+2.5)=10p.u くらいには書かないとダメだな
第二種電気主任技術者試験 part88
503 :名無し検定1級さん[]:2019/09/04(水) 08:29:30.72 ID:qzj/hoo3
>>499 色々考えて答えを出したいんだが、いかんせんこの試験時間が少なすぎなんだよ!!!
色々考える時間はないから、問題を見た瞬間に、最適な解法が頭に浮かぶようでないと、
まだまだ未熟と言われても仕方がないな。勉強を重ねて習熟度を上げるしかない。
第二種電気主任技術者試験 part88
504 :名無し検定1級さん[]:2019/09/04(水) 08:33:02.74 ID:qzj/hoo3
>>502
半導体物性などはその傾向が強いね。日本語読解力と数式立式力とそれを解く力があれば、
技術的内容が分からなくても、正答はできる。
第二種電気主任技術者試験 part88
539 :名無し検定1級さん[]:2019/09/04(水) 20:21:04.44 ID:qzj/hoo3
>一発で合格ってほとんどいないのにこのスレではたくさんいるんだね
【一次】の一発合格って掃いて捨てるほどいる。そのくらいでないと二次は無理。
【二次】の一発合格ってのはほとんどいない。
壁の高さが全然違う。
第二種電気主任技術者試験 part88
541 :名無し検定1級さん[]:2019/09/04(水) 20:25:12.30 ID:qzj/hoo3
一発合格(二年毎、三度目)とかよくあるパターン。
第二種電気主任技術者試験 part88
552 :名無し検定1級さん[]:2019/09/04(水) 22:24:48.45 ID:qzj/hoo3
一次の科目合格制度を最大限に利用して三年かけて取る人→おバカさん、
三年で取れると思っている人→大馬鹿野郎。そんなに甘くはないぞ。
一次一発、二次一発、1年で取るのが→おりこうさん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。