トップページ > 資格全般 > 2019年09月04日 > MouDgTiW0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1010 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001200000000000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ 9174-P/PK)
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 410[V]

書き込みレス一覧

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 410[V]
156 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9174-P/PK)[sage]:2019/09/04(水) 03:58:40.09 ID:MouDgTiW0
>>114
愚痴愚痴文句言うな。
俺は去年電力復活して電力法規エネ管(電気基礎)の計3科目合格で三種+エネ管卒業したわ。去年も今年も法規残り1科目で尾としたやつはシンプルに勉強不足。

ちなみにエネ管の電気基礎ってのは電験で言う理論+機械の自動制御のところな。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 410[V]
158 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9174-P/PK)[sage]:2019/09/04(水) 04:08:54.57 ID:MouDgTiW0
>>155
それ完璧に同意。電験合格のとこも隅から隅まで。

法規は完全マスターをガン読みしてりゃええねん。完全マスターの法規だけはやりすぎとか難しいとかないから。
あんまり余計な部分もない。
全科目共通だが法規は特に参考書を3週くらいで『理解できないところをなくして』から後はひたすら読み倒すだけ。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 410[V]
159 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9174-P/PK)[sage]:2019/09/04(水) 04:11:33.70 ID:MouDgTiW0
>>58
谷関係ないじゃん。点数言えないならさっさとエネ管熱いけハゲ。
間違ってもむこうで電気の勉強してきたとて今度は熱の勉強したかったとか言うなよハゲ。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 410[V]
419 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9174-P/PK)[sage]:2019/09/04(水) 20:59:04.24 ID:MouDgTiW0
>>406
お前はアイドルじゃなくておっさん。そこを良く理解してたち振る舞ってほしいもんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。