- 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 410[V]
279 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1389-Pn3U)[sage]:2019/09/04(水) 13:00:43.06 ID:M/hrFH710 - ひねくれた意地悪な問題出すんじゃなくて各機器の取扱方法(CTの2次側は解放しちゃいけないとかケーブルが長い場合はGRだと不必要動作するかもだからDGRにするとか)や実際起きた事故内容とその原因対策に関する問題とかもっと実務に寄り添った問題を多く出してほしい
あと電工1種を持ってない人は断路器や避雷器の鑑別や各測定器具の取扱に関する科目を設ける(電工1種所持者は免除)とかした方がいいよ
|
|