- 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 410[V]
237 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-EO0c)[sage]:2019/09/04(水) 11:06:34.64 ID:AMe2Vg9ka - 過去問と軽く徹底解説のテキスト見ただけで余裕だったけどな法規
少なくとも問3,6,7,8,9は確信持って答えれたし計算もは簡単だったし 煽りじゃなく何時間も勉強して無理だったやつは何を勉強してたんだよ D種の太さ1.6とか高圧架空線の高さ3.5とか引っ張り荷重とか分散型電源結構初歩的な問題やん
|
- 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 410[V]
239 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-EO0c)[sage]:2019/09/04(水) 11:15:10.35 ID:AMe2Vg9ka - >>238
70 そんなに高くないけどそこまで勉強してない 過去問15年しかほとんどやってないし
|
- 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 410[V]
264 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-EO0c)[sage]:2019/09/04(水) 12:22:57.76 ID:AMe2Vg9ka - >>240
いや過去問15年を完璧にしてから最後の2日くらいで徹底解説2周しただけ 結局計算ができりゃいいと思ってたし計算だけは過去問完璧にやった
|
- 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 410[V]
265 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-EO0c)[sage]:2019/09/04(水) 12:27:00.80 ID:AMe2Vg9ka - >>257
過去問やってりゃなんとかなったよな今年の法規 意味わからん問題は何個かあったけど合格点取るのは別に難しくない 条文呼んで他が疎かになるくらいなら過去問やった方がいいよ
|