トップページ > 資格全般 > 2019年07月19日 > zQd0XW3C

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/750 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
これはとっておけってコスパの良い資格 part15

書き込みレス一覧

これはとっておけってコスパの良い資格 part15
588 :名無し検定1級さん[sage]:2019/07/19(金) 10:48:20.00 ID:zQd0XW3C
何か勘違いしてるな、、、
ここは資格板のコスパスレであって、生き方スレじゃない。
あくまで資格のコスパで、楽して怠けて生きようってスレじゃない。
資格を活かす時って人より積極的に働く時だろ?
パフォーマンスが高い資格は、誰でも出来る訳じゃないから世に求められてんだよ。

生き方に関しても、コスパ無視では管理職どころか、役職とは言い難いTLやGL、SLと言ったポジションも勤まらない。
これはとっておけってコスパの良い資格 part15
593 :名無し検定1級さん[sage]:2019/07/19(金) 11:47:04.41 ID:zQd0XW3C
ん?ああ、もう夏休みなんだな、、
>>1の在職既婚者で、当面転職の予定は無い設定ガン無視は毎度のことだが、、、
一応、念頭には入れような。
TOEICじゃなく英検とか、ビジ法やらfpやら学生臭いなとは思ったけど。
だけどな、なんぼなんでも医師国家資格とか持ち出して子供みたいな事言うなよ、、、
6年間の歳月と学費だけじゃないくらいわかるだろよ。。。

↓こんな仕事できる資格取りゃいいんじゃね?
http://www.aichidrivernavi.com/job/10001262.html
取りたい資格:ヘルパー, 介護職員初任者, 介護福祉士, 二種免許, 患者搬送資格
二種免許は普免取得後3年だから無理だろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。