トップページ > 資格全般 > 2019年06月07日 > kNloigNv

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000012015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
測量士・測量士補 part32

書き込みレス一覧

測量士・測量士補 part32
261 :名無し検定1級さん[sage]:2019/06/07(金) 09:53:44.51 ID:kNloigNv
士補ごときの数学にアレルギーも糞もないってのに
やれば誰でも理解できるレベル
理解できないとしたら文系とかアレルギーとか関係なく頭が悪いだけ
そんな奴は文系の論理的思考力も間違いなくないだろう
測量士・測量士補 part32
283 :名無し検定1級さん[sage]:2019/06/07(金) 20:13:27.99 ID:kNloigNv
悲しい現実逃避だなw
測量士・測量士補 part32
287 :名無し検定1級さん[sage]:2019/06/07(金) 21:21:49.04 ID:kNloigNv
士補が満点近く取れるレベルで、士の午前の足切りクリアレベルだと一般的には言われている
>>284は自分の願望を述べているだけw
同等とかあり得ないからw
測量士・測量士補 part32
293 :名無し検定1級さん[sage]:2019/06/07(金) 21:49:36.79 ID:kNloigNv
>>289
いやいや、現実を見なければならないのは君だからw
どう見たら士補の問題と士の午前が同レベルに見える?
頼むから笑わせんといてくれw
測量士・測量士補 part32
316 :名無し検定1級さん[sage]:2019/06/07(金) 23:11:28.54 ID:kNloigNv
宅建にしても、馬鹿が簡単に受かる資格じゃないし、行政書士はネットで言われるほど簡単には受からない
そもそもネットって、マーチや関関同立を馬鹿にするような空間だし、そこでの評価なんて当てにはならんよ
現実にマーチ関関同立を馬鹿に出来るレベルの人間なんてそうはいないんだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。