トップページ > 資格全般 > 2019年05月15日 > v6lruAu2

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10003300140152336393050052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
第二種電気主任技術者試験 part85
第一種電気主任技術者試験 part7

書き込みレス一覧

次へ>>
第二種電気主任技術者試験 part85
665 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 00:20:06.69 ID:v6lruAu2
お前、小学生の学力しかないのか?
第一種電気主任技術者試験 part7
334 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 04:38:59.31 ID:v6lruAu2
儂は爺さんじゃが、電験一種を試験で取ったぞ。
何度受けても落ちる、君たちとは違う。
学力で挑戦して来いよ。
第一種電気主任技術者試験 part7
335 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 04:40:48.41 ID:v6lruAu2
君たちは単なる野次馬(荒らし)だったね。
電験三種も合格できないおバカさん。
第二種電気主任技術者試験 part85
668 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 04:44:11.67 ID:v6lruAu2
>>666 小学生バカにすんな
小学生を馬鹿にはしていない。 ID:JBaT4l54を馬鹿にしている。
ID:KFsT2Ms1のお前もバカだ。馬鹿にしてやる。
第一種電気主任技術者試験 part7
337 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 05:05:08.40 ID:v6lruAu2
お前早起きじゃのう、お前も儂と同じ爺さんじゃろが。
儂は電験一種を試験で取ったぞ。
君は電工一種じゃろが。
簿記一級か?英検一級か?それならすごいな。
第一種電気主任技術者試験 part7
340 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 05:18:27.15 ID:v6lruAu2
妄想もいい加減にせいよ。君の言うことは全て嘘だろうが。
この大ウソつき目。
第一種電気主任技術者試験 part7
341 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 05:20:35.78 ID:v6lruAu2
うそつきは泥棒の始まりというぞ。
お前はもうすでに泥棒なんだろうな?
前科軟飯だ?
第一種電気主任技術者試験 part7
343 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 08:11:30.93 ID:v6lruAu2
そうじゃ、儂には構わんでくれ。儂には敵わんじゃろうからな。
儂に敵うのは本物の一種餅だけじゃ。
妄想虫は飛んで火にいる夏の虫、いや妄想虫じゃ。
第二種電気主任技術者試験 part85
670 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 09:07:28.84 ID:v6lruAu2
>試験で解けた人いるのかなあ
そりゃあいるでしょ。解けないのは君だけじゃないの?
第二種電気主任技術者試験 part85
671 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 09:18:10.10 ID:v6lruAu2
君って全然問題の趣旨を理解していないよ。
問題の趣旨が理解できるまで、問題を何度も繰り返し読むことを勧める。
君ってプロビーでしょ?
第二種電気主任技術者試験 part85
672 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 09:27:31.74 ID:v6lruAu2
解説の計算式を逆アセンブルして考えるのが一番早いな。
第二種電気主任技術者試験 part85
673 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 09:29:26.96 ID:v6lruAu2
書いてある日本語に忠実に計算することも重要だな。
第二種電気主任技術者試験 part85
674 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 11:07:30.37 ID:v6lruAu2
あれ、これって俺自身が4〜5年前に発した質問かもしれないな?微かな記憶がある。
もしかしてブーメランか?奇遇だ!
ブーメラン、ブーメラン、秀樹、還暦!物故しちゃったね。
第二種電気主任技術者試験 part85
679 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 12:24:12.03 ID:v6lruAu2
過去問ン十年分を何周もやり終えて、もうどんな問題でもスラスラ解ける。
最近の問題は手ごたえがない、ピリッと来る問題を解きたい!
と言う場合に昭和の問題を解くと良い。
昭和の問題は1ランク上だと思っていればよい。つまり
昭和の二種の問題は最近の一種に相当し、
昭和の一種の問題は最近の一種のレベルのはるか上。
難しい問題を解きたいんだったら、昭和の問題を解くべし。
第一種電気主任技術者試験 part7
345 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 12:26:21.55 ID:v6lruAu2
一種餅は神だ!と言われるのをご存じない?
こりゃまた身の程知らずにもほどがあるぞ。
第一種電気主任技術者試験 part7
346 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 12:27:51.40 ID:v6lruAu2
電験一種を取ってから物を言え!このおバカが >>344
第一種電気主任技術者試験 part7
348 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 12:36:08.12 ID:v6lruAu2
訳の分からんことを言って自分を慰めてんじゃないよ>>347
悔しかったら試験で電験一種を取って見ろ!
取れるもんなら取って見ろ!
ははは、胸がすっとした。いい気分。悔しいだろ>その他の人たち
第一種電気主任技術者試験 part7
349 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 12:36:59.62 ID:v6lruAu2
あ、悪気じゃないからね、皆にエールを送ってんだよ。
第二種電気主任技術者試験 part85
685 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 13:36:10.52 ID:v6lruAu2
>>682 まずは易しい問題から慣れていくのがいいんでないの?
>>683 「暗記お疲れ」←意味不明だぞ。習うより慣れろというぞ。
まずは問題の数をこなして解き方を覚えておく必要があるだろうな。
第一種電気主任技術者試験 part7
351 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 13:38:33.56 ID:v6lruAu2
意味不明のこと言ってんじゃないよ、馬鹿が。
第二種電気主任技術者試験 part85
686 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 14:20:01.08 ID:v6lruAu2
>>680
Aは消弧リアクトル接地の目的からして、その通りだろうな。
Bはまず過補償10%の消弧リアクトルを求め、抵抗はそのリアクタンスの10%と、
順番に求めて行けばよい。過補償10%はZで、ではないということだな。
第二種電気主任技術者試験 part85
688 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 14:33:41.63 ID:v6lruAu2
過補償だと再点弧しにくい。←これが望ましい。
不足だと再点弧しやすくなるので意味がない。
知らんけど
第二種電気主任技術者試験 part85
689 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 14:47:46.97 ID:v6lruAu2
実際には系統の対地静電容量と完全に共振させず、必ず過補償と言って1線地絡時の消弧
リアクトル電流が系統の対地充電電流より数%大きくなるように設定します。地絡電流が
誘導性になっていることで、一旦消弧後の電圧回復が緩やかであることも消弧性を高めて
います。

詳しくは
https://www.jeea.or.jp/course/contents/04102/
第二種電気主任技術者試験 part85
692 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 15:30:31.15 ID:v6lruAu2
ああそこがああなるのさ
第二種電気主任技術者試験 part85
693 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 15:37:07.74 ID:v6lruAu2
>>695
問題を見た瞬間、ああこの問題はこう解けばいいんだな、と解法がすぐ思い浮かぶようになる。
勿論ちゃんと理解することが前提だよ。そうすれば応用も効く。その程度の学力は必要。
馬鹿の一つ覚えじゃ二種は合格できないよ。三種とは違う。
問題を見ただけで答えが分かるようになったら次は違う問題、新奇問題、昭和の問題等をやること。
まあ、つべこべ言うよりもまずは勉強しないとね。勉強しないでグダグダ言っても役には立たん。
第二種電気主任技術者試験 part85
696 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 15:45:15.91 ID:v6lruAu2
哲学じゃないだろ、解剖学(Anatomy)だよ。
第二種電気主任技術者試験 part85
698 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 16:00:00.58 ID:v6lruAu2
自分で調べな。俺はそんなに暇じゃない。。。暇だけど。
第二種電気主任技術者試験 part85
699 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 16:01:24.65 ID:v6lruAu2
>リアクトルのコスト節約のためにやや不足補償気味で運用するとかなんとか
>どこかで見たような気がする
>過補償はありなのか?

相当なおバカ発言だと思うが?
第二種電気主任技術者試験 part85
700 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 16:10:16.83 ID:v6lruAu2
>>697 ↓で分かるかな、分かるかな、はてさてほほほ?
(3) 進み小電流遮断
無負荷の送電線の電源側端子やコンデンサ回路に流れるような進相電流を
遮断する現象である。遮断器が電流零点で消弧すると,線路側の電極には
系統電圧の波高値に相当する電位が残留する。他方,遮断器の電源側の電極
の電位は(系統電圧に従って)正弦波形で変わっていく。したがって,両電極間
の電位差(極間電圧)は消弧後半サイクルにおいて波高値の 倍となるので, 2
これに耐える絶縁耐力の回復が求められる。これに近い時点で遮断器の極間
絶縁の破壊が生じてアークが再点弧すると非常に高い過渡異常電圧が発生
することがある。
第二種電気主任技術者試験 part85
702 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 16:31:12.36 ID:v6lruAu2
戦術でも精選でも同じようなものじゃない?精選は持っていないが、
1問だけ見た感触では精選の方が詳しかった。
第二種電気主任技術者試験 part85
704 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 16:34:30.71 ID:v6lruAu2
精選には手抜き解法が解説してあったな(1問だけだが)。
初心者には理屈を分からずに解法を覚えるというのはあまりお勧めできないが。
多分難しい解法は覚えずにスルーするだろうから、よくないかも?
第二種電気主任技術者試験 part85
705 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 16:35:16.18 ID:v6lruAu2
>>703
その理解はまるでダメ男だよ。
第二種電気主任技術者試験 part85
711 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 17:36:45.07 ID:v6lruAu2
>>707
>>700 の説明を見れば接点による遮断以外の解釈はあり得ないっしょ
だから、それがまるでダメ男だっちゅうの。ま、君の知見の無さが言わしめた頓珍漢発言だろうな。
コンデンサがあると(容量性だと)遮断時に異常電圧が発生し、再点弧する可能性があるし、
更にその再点弧によりもっと過大な異常電圧が発生すると書いてあるんじゃよ。
誘導性だとそうはならない。
第二種電気主任技術者試験 part85
713 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 17:48:52.41 ID:v6lruAu2
君の知識が世の中の全ての知識じゃないっていう事。
君が世の中の知識を全て知っているわけではないこと。
ほんの一部しか知らないということをしっかり頭に入れておく方が良い。

丸山某議員のように俺が一番偉いんだ!何でも知ってるんだ!と思っちゃだめだよ。
第二種電気主任技術者試験 part85
714 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 17:54:02.80 ID:v6lruAu2
>>703
>高品質のリアクトルは送電線と大地の間に挿入すると進み小電流を遮断できるのですね
これこそまさに頓珍漢の極みだよ。
第二種電気主任技術者試験 part85
716 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 18:00:34.41 ID:v6lruAu2
じゃあ君が教えてやってくれ。俺は手を引く。
よろしくね。
逃げないでよ。
第二種電気主任技術者試験 part85
719 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 18:08:20.94 ID:v6lruAu2
おいおい、ここを何のスレだと思ってるのかな?
電験二種のスレだよ
初心者などと言わないでくれ。初心者は三種のスレへどうぞ。
それとも電工二種のスレと間違えたのかな?
電験二種を受験するだけの基礎知識、学力を持っている奴がこのスレに居る
と思っているぞ。それなりの説明をしているつもりだが。
第二種電気主任技術者試験 part85
720 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 18:09:52.49 ID:v6lruAu2
>>718
お前がどの程度上手に教えられるか、お手並み拝見したいんだよ。
教えることもできないくせに横から口を出すなよ。
第二種電気主任技術者試験 part85
723 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 18:16:03.28 ID:v6lruAu2
そりゃそうだよ。ゼロから考えて手入力なんて時間労力の無駄だよ。
ネットか本の解説読んでというが、適切な情報をぱっと取り出すのは
それなりの知識学力が無いとできないぞ。
それも判らないのかな?
第二種電気主任技術者試験 part85
725 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 18:20:17.54 ID:v6lruAu2
付け焼刃ではないよ、電験一種に試験合格した一種免状持ちだよ。
第二種電気主任技術者試験 part85
726 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 18:21:52.20 ID:v6lruAu2
一種餅からじかに指導を受けられるんだから、こんな幸せなことはない。
そうだろう?
第二種電気主任技術者試験 part85
728 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 18:23:40.08 ID:v6lruAu2
うんそれだけ。おれ一種餅。
君たち無免状。
それだけ。
第二種電気主任技術者試験 part85
730 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 18:25:56.00 ID:v6lruAu2
ID:kTHkXkdD くんは一種免状を取得してから吠えるといいよ。
負け犬の遠吠えを。
第二種電気主任技術者試験 part85
731 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 18:27:03.52 ID:v6lruAu2
ID:kTHkXkdD くんはなにか免状を持ってるのかな?
持ってないんだろうね。ははは(嘲笑)
第二種電気主任技術者試験 part85
736 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 19:07:31.73 ID:v6lruAu2
>>735
それ電験一種二次試験問題の模範解答なんだが。
第二種電気主任技術者試験 part85
738 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 19:47:47.74 ID:v6lruAu2
意味不明なんだが?
それで分かると思ってるの?
君って馬鹿だね。
第二種電気主任技術者試験 part85
739 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 19:50:49.69 ID:v6lruAu2
ID:xVWods8R:君って電験一種の問題って見たことももちろん解いたこともないだろ。
敬って拝読するといいよ。
この程度だそうだから、君ってどの程度なのかな?
三種も持っていないとか、笑わせないでよ、ははは。
第二種電気主任技術者試験 part85
744 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 21:18:21.84 ID:v6lruAu2
>>741,>>742
ま、言いたいことがあったら、電験一種を試験で取ってから言ってくれた前。
三種も持っていない君たちは、単なる負け犬の遠吠え、キャインキャイン。
一種餅には儂には痛くも痒くもないわな。
君たちが重ねる言葉はことごとく酸っぱい葡萄だってことに早く気づけよ。
学のないきみたちは何のことだか分からないんだろうが。
第二種電気主任技術者試験 part85
745 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 21:26:16.62 ID:v6lruAu2
三種も持っていない人に一種の技術的な話をしても、
豚に真珠、
猫に小判、
無免状に一種餅の崇高なお話 だな。
第二種電気主任技術者試験 part85
748 :名無し検定1級さん[]:2019/05/15(水) 21:31:42.19 ID:v6lruAu2
明日と言わず、今日したら?
>後悔するなよ。いつも明日が来ると思ったら痛い目に遭うぞ。明日やろうは、馬鹿野郎だ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。