トップページ > 資格全般 > 2019年05月15日 > uGAh/lBf0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100002000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ 1716-Npbz)
応用情報技術者試験 Part223

書き込みレス一覧

応用情報技術者試験 Part223
331 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1716-Npbz)[]:2019/05/15(水) 07:11:05.48 ID:uGAh/lBf0
内製開発ありの情シスでやって行こうと思うと応用の次は何を学べば良いかな
合格発表まで問題を眺めようかなと
でもPMは開発から離れそうでそのキャリアは避けようかと
応用情報技術者試験 Part223
340 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1716-Npbz)[]:2019/05/15(水) 12:13:02.99 ID:uGAh/lBf0
>>335
テクノロジスペシャリストというキャリアプランは現実的に今の日本には無いもんね
海外に安く外注するのがベストプラクティスだからPMは避けて通れないか
応用情報技術者試験 Part223
341 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1716-Npbz)[]:2019/05/15(水) 12:14:48.97 ID:uGAh/lBf0
応用の後は非エンジニア資格を取るのが日本ITじゃ良さそう
次は公認会計士か
激ムズなんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。