トップページ > 資格全般 > 2019年05月06日 > rMC9rEEW

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/530 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300011000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【短答】不動産鑑定士試験総合part18【論文】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【短答】不動産鑑定士試験総合part18【論文】 [無断転載禁止]©2ch.net
381 :名無し検定1級さん[]:2019/05/06(月) 13:06:59.87 ID:rMC9rEEW
都会で自宅開業だよ。
稼いでもあまり意味がないし肩書のためにやってるようなものだ。
無職やニートだと思われてくないしね。
【短答】不動産鑑定士試験総合part18【論文】 [無断転載禁止]©2ch.net
382 :名無し検定1級さん[]:2019/05/06(月) 13:27:38.03 ID:rMC9rEEW
ちなみに自宅開業でもなんだかんだ年間100〜150万くらいはコストかかるから注意してね。
俺は親に毎月5万円渡してるから、子供部屋開業でも実質年間のコストが160万近くはかかる。
会計上の利益は200万しかないけど、国民年金、国民健康保険、各種税金含めると手取り年収は140万くらいかな。
親に60万渡してるから実質手取り年収は80万円だよ。
【短答】不動産鑑定士試験総合part18【論文】 [無断転載禁止]©2ch.net
384 :名無し検定1級さん[]:2019/05/06(月) 13:59:38.95 ID:rMC9rEEW
家賃相当額ということで経費化しようとしたけど
かなりグレーな手法なので回避した。
自宅の賃料相当額を経費化する場合は、実際に仕事で使ってる面積の割合分しか経費にできなくてね。
家全体で見ると自分の部屋の面積割合が10%くらいで、しかもそのうち仕事で使ってる部分だけだから
実質面積割合は5%くらいしか経費にできないようだ。
そうすると一軒家全体の家賃相当額が15万円だとしたらその5%は7500円ということになる。
まぁそもそも子供部屋開業の家賃相当額が経費化できるか否かは判例もないしグレーだから
無駄に争いたくはない。
【短答】不動産鑑定士試験総合part18【論文】 [無断転載禁止]©2ch.net
386 :名無し検定1級さん[]:2019/05/06(月) 17:12:40.61 ID:rMC9rEEW
鬱の診断受けてるしこれから結婚する気も全くない。
ネトゲやアニメは無限にある時代だし、生きていければそれでいいよ。
【短答】不動産鑑定士試験総合part18【論文】 [無断転載禁止]©2ch.net
387 :名無し検定1級さん[]:2019/05/06(月) 18:50:30.81 ID:rMC9rEEW
自宅開業の最大のデメリットは自宅の住所が検索でひっかかることなんだよな。
今の時代はグーグルマップで家までバレバレだし。
あと営業電話が自宅の電話番号にかかってくるのもかなりストレス。
間違って家族がでちゃうこともあるから電話番号は自宅用と仕事用で2回線ないとしんどいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。