トップページ > 資格全般 > 2018年11月22日 > lgNk1cwN

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/1255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100101000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
土地家屋調査士試験 part148

書き込みレス一覧

土地家屋調査士試験 part148
400 :名無し検定1級さん[sage]:2018/11/22(木) 10:00:45.59 ID:lgNk1cwN
>>395

そんな事受かってから言え!
って言われるぞ

もう受かってると書けば
受かった奴がこんなところ来るな!
と言われるしな
土地家屋調査士試験 part148
425 :名無し検定1級さん[sage]:2018/11/22(木) 13:04:57.20 ID:lgNk1cwN
合体の書式で漏れや間違いがあるとか土地で一部地目変更
書いてないとかいうのは根本的にアウトの人でしょ
合体は特にベテはよくぞ出てくれたと思ったじゃないかな
壁厚の問題は注意していれば十分に気づくことが出来たし引
っ掛けとも言えんしな
土地家屋調査士試験 part148
442 :名無し検定1級さん[sage]:2018/11/22(木) 15:07:01.68 ID:lgNk1cwN
去年は合格点80点越えは前例がないとか
書式は基準点がずっと30点できてるので
35点以上なんてありえないとかとにかく今
までの流れを引きずって予測していた人が
多かった
今年も異例の事態は起こると思う。合格者
の400人割れは可能性が高いし書式も意
外に出来が悪くて基準点も合格点も低い
という事もあるかもしれないしそれとは逆に
合格点が85点という択一足切点の人が書
式で満点取らなければ受からない事になる
かもしれん
土地家屋調査士試験 part148
525 :名無し検定1級さん[sage]:2018/11/22(木) 23:44:08.72 ID:lgNk1cwN
基準点や合格点も気になるが
それより合格者何人にするつもりなんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。