トップページ > 資格全般 > 2018年11月22日 > HiLE0DIG

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000013106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
土地家屋調査士試験 part148

書き込みレス一覧

土地家屋調査士試験 part148
385 :名無し検定1級さん[]:2018/11/22(木) 07:47:44.79 ID:HiLE0DIG
書式基準点が38位の気がするんだけど、床面積やらかしてるとキツいかな?
土地家屋調査士試験 part148
492 :名無し検定1級さん[]:2018/11/22(木) 20:17:52.38 ID:HiLE0DIG
>>489
大丈夫だよ。去年、時間が無くて文字がぐちゃぐちゃだったし、訂正もしたけど40.5あったから。択一15で落ちたけど。一緒に合格しよう!
土地家屋調査士試験 part148
500 :名無し検定1級さん[]:2018/11/22(木) 21:17:46.36 ID:HiLE0DIG
>>499
法務省がそこまで考えてるのかなぁ。単に2000人を超える所で線引きしてるだけだと思うけど。
土地家屋調査士試験 part148
501 :名無し検定1級さん[]:2018/11/22(木) 21:32:21.10 ID:HiLE0DIG
この試験ってさ、択一高得点&書式逃切りで合格のセオリーはもちろん理解してるし、択一14問から合格って不可能に近いと思うけど、択一と書式って比例しないと思う。択一の低い不合格者でも、書式の基準点を上げる人っているよ。
ウサギと亀の話みたいな。
土地家屋調査士試験 part148
505 :名無し検定1級さん[]:2018/11/22(木) 21:47:10.27 ID:HiLE0DIG
>>502
いや、14で合格は無理だと思う。でも、14で書式8割取る人はいると思う。オレもそうだけど、補助者歴が長い人って択一よりも書式の方が得点しやすいと思う。実務で六法使わないし。択一を実務の通りに解答すると、矛盾して間違えるのよ。
土地家屋調査士試験 part148
509 :名無し検定1級さん[]:2018/11/22(木) 22:18:58.36 ID:HiLE0DIG
>>507
年一回の試験でみんな合格したくて議論して何が悪いんだよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。