トップページ > 資格全般 > 2018年11月22日 > 9QT1AQAL

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/1255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
2018宅建士 まさかのボーダー39点
【宅建士】宅地建物取引士647 【目指せ勉強時間5000時間】
【宅建試験】平成30年度宅地建物取引士資格試験 36点スレ【ボーダー】ファイナル

書き込みレス一覧

2018宅建士 まさかのボーダー39点
374 :名無し検定1級さん[sage]:2018/11/22(木) 00:28:46.91 ID:9QT1AQAL
コンマ1の位まで出す方法は現時点では存在しないです
2018宅建士 まさかのボーダー39点
378 :名無し検定1級さん[sage]:2018/11/22(木) 01:15:56.31 ID:9QT1AQAL
全部仮定だから間違ってるけど一応やってみるね

LECの平均が毎年の合格点だと仮定して約15%こっからさらに仮定すると
LECの採点会場に来てる人は全受験者の上位30%に入るだろう人たちが
毎年集まってきてると推測します(これも仮定)
今年の受験者数が213900なので上位30%は64170
今年のLECの林さんの動画から(母数2332のやつ)39点は904人だから
全体の約38.7%としてこれを当てはめると大体24800で全体の11.59って事になるもちろん全部仮定ね
同じ感じで37が1328人で約57%すると全体で36500人程度
38だと47.2%で30200人程度になる

でもこれ↑全部仮定だし毎年出してるLEC平均は最終時のデータでここから下がるらしい
下がれば38だと30000人切るから36〜37がLECの予想なのだと思う
このデータも全体の1%ちょいのデータなので普通にズレるし
会場に来た人のレベルもあてにはできないんだけどね(今年はたまたま低い人が集まってる可能性だってある)
【宅建士】宅地建物取引士647 【目指せ勉強時間5000時間】
37 :名無し検定1級さん[sage]:2018/11/22(木) 22:23:08.34 ID:9QT1AQAL
オマイらすごいな!



432 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/10/06(土) 12:21:42.90 ID:9QMzlxlH [1/2]
過去問10年分やってるけど26年だけは40点いかないな
今年は受験生多いからこれくらいの難易度になるんかな?

437 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/10/06(土) 13:01:23.54 ID:nw+uTFmr [1/2]
>>432
ズバリ、38点と予想


458 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2018/10/06(土) 14:06:52.29 ID:l1yDtC5K [2/2]
今年は37が合格ラインだってさ
さっき未来の俺が来て言ってた
【宅建試験】平成30年度宅地建物取引士資格試験 36点スレ【ボーダー】ファイナル
316 :名無し検定1級さん[sage]:2018/11/22(木) 23:55:29.21 ID:9QT1AQAL
宮嵜さん見てきたけど日建ではほぼ無いと言いつつも
36を5%にしてる

「合格率が例年通り『15〜18%』であれば、

36(5%)、37(60%)、38(35%) 」

日建のデータ内で36が18%以内に収まるかかする感じなんでしょね
37と36の人数が少なければ1チャンあるかもね
36民の皆様に栄光が訪れますように。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。