トップページ > 資格全般 > 2018年11月14日 > uPRBvfoZ

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003000000051000001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
第二種電気主任技術者試験 part80

書き込みレス一覧

第二種電気主任技術者試験 part80
450 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 07:33:48.76 ID:uPRBvfoZ
あと5日で勉強から解放される、よかった〜〜。
試験が終わったら、遊ぶぞ〜〜!
早く来い来い、お正月。
第二種電気主任技術者試験 part80
453 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 07:48:50.23 ID:uPRBvfoZ
>>441
その式も町号とるぞ。正しくは↓
https://www.jeea.or.jp/course/contents/05101/ の(14)式じゃな。
第二種電気主任技術者試験 part80
455 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 07:57:33.13 ID:uPRBvfoZ
うん、わかった。
ボケボケ爺さんの儂に任せておけ。
第二種電気主任技術者試験 part80
466 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 15:08:53.22 ID:uPRBvfoZ
>>465
意味不明なんだが?
第二種電気主任技術者試験 part80
468 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 15:41:26.23 ID:uPRBvfoZ
すべての問題用紙にその図が書かれている。つまり、
その問題を選択しなくても、その図が書かれた解答用紙を使うということ。図は使わない。
その問題を選択した場合は、解答用紙のその図の部分も使うということ。
で〜〜す。
第二種電気主任技術者試験 part80
469 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 15:43:38.29 ID:uPRBvfoZ
解答用紙の一番最後の部分(ページ)に図が書いてあるので、
あまり邪魔にはならない。
第二種電気主任技術者試験 part80
471 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 15:47:09.11 ID:uPRBvfoZ
でも、解答用紙が配られた瞬間に、あ〜〜、こんな問題が出るんだああ!
という連想はできる(問題を開ける前に)。
第二種電気主任技術者試験 part80
473 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 15:54:20.77 ID:uPRBvfoZ
>現場ではテンパってるやろうからパニクるとこやったわ

いや、ほんま、試験会場では(問題用紙を開けた瞬間)普段の自分がどこかへ飛んでって、
頭真っ白(白髪頭の意味じゃないよ)、それまで詰め込んだ勉強内容が蒸発して、
まるで頓珍漢なことをしたり、単純な罠にあっさり引っ掛かったり、パニクるのが
普通。そこを平常心を如何に維持して失敗しないようにするかが合否の分かれ目。

みなさん、平常心で受験するんだよ〜〜。あと4日。頑張れ!
第二種電気主任技術者試験 part80
475 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 16:42:54.63 ID:uPRBvfoZ
そうじゃのお、儂は
[{()}]で使っとるが、それでも足らない場合は
[{((()))}] じゃな。重要なのはマッチング(ペアリング)を間違えないことじゃな。
まいっちんぐマチコ先生じゃな。
第二種電気主任技術者試験 part80
491 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 22:30:54.95 ID:uPRBvfoZ
>>483
儂はパワエレは得意なんじゃが、答えが正しいか否かは定かではないから、そのつもりで。
さらに、絵に描けても写真にとる手段(スマホかカメラ)がないのでアップできない。
戦術を見たら似たような問題があるので、戦術のP404を参考に説明する。

vd1:問題の図2の太線。
vd2:直流リアクトルを通った後なので、直流となる。リップルなし。
v2:これは題意から実効値V2の正弦波になる。なぜそうなるかは知らん。
電源側電流:これは戦術のP405のIdの波形になる。α1→πが+Id、π+α1→2πが-Id
Id:題意にあるようにリップルのない直流。大きさIdじゃ。
負荷電流:これは電源側電流と同じ波形。但し制御進み角β2が0の時。
β2が0でないときは、回生する電力に応じた電流になる

あまり詳しくは言わないし、聞かないでくれ、ぼろが出るから。
間違っていたら御免ということで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。