トップページ > 資格全般 > 2018年10月16日 > OvxV52cL

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
中小企業診断士有資格者スレ19

書き込みレス一覧

中小企業診断士有資格者スレ19
264 :名無し検定1級さん[]:2018/10/16(火) 21:54:42.87 ID:OvxV52cL
>>62で会計士さんが、監査業務と診断士試験の接点について触れていましたね。
診断士試験で学ぶ内容は幅が広いので、他資格との相性は抜群によいと思います。
例えば、鑑定業務で、企業売上から負担可能家賃を導出する際も、診断士試験の学習内容が役に立つみたいです。

もちろん、知識自体は経営学検定等でも得られるのでしょうが、せっかく勉強するなら「資格」という形にしたいです。
また、この資格を目指す人の属性は宅建試験などと比べると知的臭がするし、合格率も低いので、資格を所持することの満足度は高いです。

「(資格としての)診断士に何ができるのか」と聞かれても、>>262さんの納得する答えは得られないでしょう。
なぜなら、この資格で能力を担保し、参入障壁を設けるべき固有業務がありませんから。
でも、何か専門分野をお持ちの方が、その分野で差別化を図るために、診断士はさまざまな役に立ちます。
そんなふんわりした資格があってもいいんじゃないでしょうか。
中小企業診断士有資格者スレ19
265 :名無し検定1級さん[]:2018/10/16(火) 21:56:37.58 ID:OvxV52cL
62じゃなく、>>61でした。
中小企業診断士有資格者スレ19
269 :名無し検定1級さん[]:2018/10/16(火) 22:46:23.63 ID:OvxV52cL
確かに収益分析法では一般的な借手を想定しますから、個別事業者の超過収益は考慮しませんね。
個別事業者の財務諸表について、診断士さんほど突っ込んだ分析もしません。

でも、依頼者や開示先に説明する際に、診断士はキラリと光るのですよ。
評価書は「納得させてなんぼ」なので、やはり有用な資格と言えます。
ほかの方から聞いた話ですけれども。
中小企業診断士有資格者スレ19
271 :名無し検定1級さん[]:2018/10/16(火) 23:09:59.39 ID:OvxV52cL
>診断士という資格じたいに執着しているわけんだんだが。

キーボード打つ指がぷるぷる震えてませんか?
仲よくやりましょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。