トップページ > 資格全般 > 2018年08月28日 > rDhL8QjI

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/1263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000010011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part28【CFP】

書き込みレス一覧

【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part28【CFP】
170 :名無し検定1級さん[]:2018/08/28(火) 02:12:09.76 ID:rDhL8QjI
1級学科は内容薄い。合格率4%の関門突破なら褒めてやるわ。
深いところまで学習せずに定番問題だけで合格して終わるなら楽。
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part28【CFP】
178 :名無し検定1級さん[]:2018/08/28(火) 17:46:53.96 ID:rDhL8QjI
>>177
たぶんダメ。2.1%を最後に別で掛け算する計算式を書いて、他者に差をつける方が、加点が見込める。
細かいところを気にした方が良い。
合ってても、採点してくれない場合もあるから。
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part28【CFP】
192 :名無し検定1級さん[]:2018/08/28(火) 20:48:45.78 ID:rDhL8QjI
FP1級は、FP3級を4択問題にしたくらい。w
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part28【CFP】
197 :名無し検定1級さん[]:2018/08/28(火) 21:18:48.99 ID:rDhL8QjI
CFPを誤解してるやつは、CFPの問題をやったことないだろ。
そして、受験したら当然に落ちるザコ。
それなのに、FP1級学科受験するとは、おめでたい。
金財にお布施する宗教家だな。wwww
自爆野郎。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。