トップページ > 資格全般 > 2018年07月17日 > YsNpRuxF

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/937 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000010000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
第二種電気主任技術者試験 part76

書き込みレス一覧

第二種電気主任技術者試験 part76
305 :名無し検定1級さん[sage]:2018/07/17(火) 01:28:35.59 ID:YsNpRuxF
5年きっかりの経験で申請に言っても門前払いされるからね
役人の天下りを毎年受け入れてるような事業所での経験でもなきゃ
第二種電気主任技術者試験 part76
306 :名無し検定1級さん[sage]:2018/07/17(火) 01:33:34.87 ID:YsNpRuxF
3種→2種の認定って
2.2kVで選任されるか66,77kVで主任技術者の補助するかのどっちかだけど
前者は数が少なく、後者だと経歴書証明書に師事した主任技術者の名前や免状番号なども書かないといけなくなるから面倒なんだよ
現役だと申請に同行を求められることもある
第二種電気主任技術者試験 part76
307 :名無し検定1級さん[sage]:2018/07/17(火) 01:36:39.82 ID:YsNpRuxF
その程度の業務だと5年じゃ足りないと言われるし
かといって肉付けしようと辞めた会社にさかのぼって師事した主任技術者や社印もらうとかなかなかできんよ
第二種電気主任技術者試験 part76
335 :名無し検定1級さん[sage]:2018/07/17(火) 11:00:54.39 ID:YsNpRuxF
http://uploader.skr.jp/src/up10419.jpg
学部2年の問題


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。