- (=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッドpart5(*´∀`*)
627 :名無し検定1級さん[]:2018/05/15(火) 01:45:54.82 ID:hFogQ36X - >>624
使用人司法書士の給与<コンビニ正社員の給与<宅建持ってる不動産屋勤務のおばさんの給与<クレディセゾンのおばさんの給与 ってピラミッドは、いくらなんでも酷すぎるよなw そして、独立開業しても成功するとは限らないので、だったら二段階の博打なんてしないで、最初からコンビニ経営した方がマシなんだよな。 まあ、コンビニよりも、遥かに起業リスクは低いから、短期合格出来る頭脳と起業家気質の両方あるなら費用対効果はあると思うよ
|
- 【司法書士】見分け方【ブラック事務所】 (4)
745 :名無し検定1級さん[]:2018/05/15(火) 01:57:44.30 ID:hFogQ36X - https://dot.asahi.com/aera/2015012000109.html?page=1
オーストラリア初任給40万円 韓国初任給35万円 日本大卒初任給20万円(ボーナスあり)=司法書士初任給25万円(ボーナスなし) ↑これで、物価は日本が一番高い 何故、先進国気取り出来るのか謎。
|
- 【司法書士】見分け方【ブラック事務所】 (4)
746 :名無し検定1級さん[]:2018/05/15(火) 02:04:08.93 ID:hFogQ36X - インドネシアの
民間初任給8万円 公務員初任給20万円 ↑物価激安 司法書士補助者地方13万円〜15万円 使用人司法書士地方5000円〜20万円 日本高卒公務員初任給16万円〜18万円 ↑物価激高 実は、インドネシアで普通に生きるよりも生きにくい(大多数が貧困)なのに、気持ちだけは王様気分の司法書士と日本公務員
|