トップページ > 資格全般 > 2018年05月15日 > c2xVmAGG

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000010000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
日商簿記2級 Part535

書き込みレス一覧

日商簿記2級 Part535
357 :名無し検定1級さん[sage]:2018/05/15(火) 04:14:42.58 ID:c2xVmAGG
6月受験なのに今から勉強始めるってやつは行き当たりばったりって言葉が似合うな
11月合格目指してるならまだ応援できるが
もう今の時期は工業は当然仕上がってて商業の新論点や連結とか個別に仕上げる段階じゃないの
日商簿記2級 Part535
371 :名無し検定1級さん[sage]:2018/05/15(火) 14:42:52.09 ID:c2xVmAGG
何様も何も当たり前の事なんだけどな
受験料だってタダじゃないし早くから勉強はじめた方が記憶にも染みつく
釣りか知らないがもう少し現実を見たほうがいい
日商簿記2級 Part535
381 :名無し検定1級さん[sage]:2018/05/15(火) 19:07:41.64 ID:c2xVmAGG
勉強のやり方は人それぞれで片付けられたら話にならないな
そりゃノー勉から3日で合格する人も存在はするだろうが参考になるかといえば別の話
ベストプラクティスは関係ない早くからコツコツ勉強した方が絶対的に時間が多くとれるし記憶にも染みつくという事


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。