- 日商簿記2級 Part535
352 :名無し検定1級さん[]:2018/05/15(火) 00:08:17.85 ID:M6OogY2l - >>347
それはヤマを張ってるんじゃなくてただの願望じゃん
|
- 日商簿記2級 Part535
377 :名無し検定1級さん[]:2018/05/15(火) 18:41:16.21 ID:M6OogY2l - 材料費AとB(追加投入)と加工費3つある場合の両者負担時で仕損品評価額があるとき、当月材料費から引くのはわかるけどAとBどちらからも引くのかな?
|
- 日商簿記2級 Part535
379 :名無し検定1級さん[]:2018/05/15(火) 18:52:45.47 ID:M6OogY2l - >>378
どちらを引くの?例えば仕損品評価額10,000円でA当月投入材料費が350,000円、B当月投入材料費が220,000円 完成品負担なら最後にすべて合わせた完成品から引けば良いけど両者負担の場合どう計算するのかが謎。
|
- 日商簿記2級 Part535
384 :名無し検定1級さん[]:2018/05/15(火) 20:00:58.57 ID:M6OogY2l - >>380
だからその投入はAからなのかBからなのかそれともどちらからもなのかを聞いてるんだけどな >>383 問題はないけどもしこういう場合どうなんだろうって思っただけだったんだがそういうことか、1級の話になるのかな
|