トップページ > 資格全般 > 2018年05月15日 > +1Y/2oe00

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000101001021008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ 126.71.127.214)
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 372[mol/L]

書き込みレス一覧

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 372[mol/L]
675 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 126.71.127.214)[]:2018/05/15(火) 07:10:54.07 ID:+1Y/2oe00
>>668
>揚水発電の総合効率の公式の水量Qは揚水水量と発電水量は同じ値?

通常、発電時の水量は自由に変えられる。一方揚水時は同期電動機なので回転速度一定で
揚水時の水量は一定になる。しかし最近は可変速揚水と言うのがで考案され揚水時の単位
時間当たりの揚水量を自在に増減できるものがある、これにより揚水時の電気入力(*)を制御
でき、需給の微調整が可能となる。

(*)揚水速度の3乗?に比例する
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 372[mol/L]
676 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 126.71.127.214)[]:2018/05/15(火) 07:18:28.91 ID:+1Y/2oe00
(*)回転速度の3乗に比例する  だったかな?
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 372[mol/L]
682 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 126.71.127.214)[]:2018/05/15(火) 13:37:25.05 ID:+1Y/2oe00
激落くんっていい男だねえ。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 372[mol/L]
686 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 126.71.127.214)[]:2018/05/15(火) 15:36:42.87 ID:+1Y/2oe00
「白州12年」と「響17年」を6月以降に販売休止だそうだが、
30年前に買った手つかずのロイヤルサルートがあるんだが、
売れるかな?飲めるかな?
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 372[mol/L]
698 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 126.71.127.214)[]:2018/05/15(火) 18:31:14.14 ID:+1Y/2oe00
>>693
何が判らない?俺の記憶も相当昔だからあまりあてにはならないが、
発電時間と揚水時間が違う問題が出て、当然Qは違うのだが、
それをちゃんと計算しないと罠にはまる。と言う問題があった。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 372[mol/L]
710 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 126.71.127.214)[]:2018/05/15(火) 20:06:33.80 ID:+1Y/2oe00
>>699 にちょっと疑義があるぞ。
問題を全然見ないでいちゃもんをつけるのも何だが、Q(p)T(p)=Q(g)T(g)はいいんだが、

T(p)の大小に拘わらず消費電力は同じなのかな?同じだと見なしている気がする。

ところが、流量は回転数に比例し、動力は回転数の3乗に比例する。>>676
という物理の法則がある。つまり揚水速度を上げれば上げるほど電力を食う
と言う事だ。

「したがって、総合効率は流量Qと時間Tには依存しません。」
と言うのはおかしいと思うぞ。 間違っていたらごめんね。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 372[mol/L]
717 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 126.71.127.214)[]:2018/05/15(火) 20:41:22.09 ID:+1Y/2oe00
>>712
>その回転数の3乗うんぬんは可変速揚水発電方式の場合の話のようですよ

そのつもりで話をしている。>>675参照
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 372[mol/L]
723 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 126.71.127.214)[]:2018/05/15(火) 21:21:26.06 ID:+1Y/2oe00
>>719
総合効率の計算式の導出過程を調べていないので何とも言えませんが、
可変速揚水は考えていない(当時は無かった)と思いますね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。