トップページ > 資格全般 > 2018年04月17日 > t/r2PyBn

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000012103210100042000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(*´∀`)
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118

書き込みレス一覧

【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
175 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 06:53:51.94 ID:t/r2PyBn
SSHは公開鍵認証が正解だろう。 マークシートにヒントが出てたし。
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
177 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 07:05:14.39 ID:t/r2PyBn
前回は大阪国際大学、今回は大阪電気通信大学だった。同じヒゲの男が問題用紙配っていたように見えた。
単に場所を借りているだけで試験官はIPAの人なのか?
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
180 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 07:24:18.75 ID:t/r2PyBn
>>144
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2016h28.html#28haru
平成28年度春 午後U問1設問5
各部署が収集している脆弱性情報の提供を受ける。
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
184 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 08:15:13.48 ID:t/r2PyBn
>>144
報告内容は、
・Webサイトの構成情報(ハードやソフト)、
・担当者が把握してる脆弱性情報
が書かれていたら正解なのでは?
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
200 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 10:21:52.84 ID:t/r2PyBn
>>188
昇格できるのは監査の資格持ちだけだから。
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
201 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 10:27:41.55 ID:t/r2PyBn
>>193 最初、ワイも一回はIPアドレスで書いて、気づいて書き換えたぉw

【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1523759954/727

727 名前:(*´∀`)おちたっぽい[sage] 投稿日:2018/04/15(日) 21:25:52.25 ID:tf1d39Rz
>>720
 a b c d 全てIPアドレスで書いた奴は多いだろう。。。
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
202 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 10:55:24.46 ID:t/r2PyBn
T社PC−LAN
運用PC-LAN
これらは、違うと願いたい。。。「(2)送信元IPアドレスはT社PC−LANだけに限定する」と書いてしまった
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
203 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 11:13:46.44 ID:t/r2PyBn
午後I
問2
設問1
(1)(a) xi.y1.z1.4
(2)(b) 迷惑メールサーバ (c) Webメールサーバ (d) 外部メールサーバ

(*´∀`)インターネットからの入り口は迷惑メールサーバだから、xi.y1.z1.2がT社宛てですと、
インターネットの人たちにTXTレコードに書いて公開しておくんだけど・・。
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
204 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 11:16:56.28 ID:t/r2PyBn
>>203
x1.y1.z1.2 だよな。 xi って書いたら不正解だろうなぁ。 書いてもOK貰えるのは小文字エル xl まででしょう。
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
211 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 12:32:40.49 ID:t/r2PyBn
>>207 これが正解のように思える。 落ちたな、今回も。。
◆問2
 設問1 a=x1.y1.z1.4
     b=迷惑メール対策サーバ
     c=Webメールサーバ
     d=外部メールサーバ
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
225 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 14:25:38.93 ID:t/r2PyBn
>>213
WebDAV もだよ。マークシートに出てきたと思う。関連するツールはSVN。そしてリポジトリが用語の統一に役立つ(人手によって統一)。
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
233 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 18:07:33.96 ID:t/r2PyBn
>>227
PerlのOpen関数は、 "openするfile1に続いて|cat file2 " を与えるとcat file2が実行できてしまう。= OSコマンドインジェクション。
というようなアホなつくりでWebサーバが作られていたのだろう。
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
234 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 18:10:11.98 ID:t/r2PyBn
(´・ω・`) ワイの午後T 正答率42%。試験当日の朝、カルビーのサッポロポテト10%増量を食べてもこの数字しか出ない。。
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
237 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 18:25:00.81 ID:t/r2PyBn
>>236
   正解した欄/解答欄の数
2個書けっていう部分は欄=2で計算する。だいたい点数と合ってるよ。
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
239 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 18:29:48.13 ID:t/r2PyBn
>>238
この正答率の算出方法は、1991年頃から変わっていない。5点以内の誤差で出るから。
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
246 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 19:03:37.28 ID:t/r2PyBn
>>240
多分、落ちた。
WebメールサーバにはIPアドレス単位にHTTP接続拒否機能があるのに、
許可するセグメントであるPC−LANを書いてしまった。

HTTP拒否するものはどれか? という問いなのに。
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part118
248 :(*´∀`)[sage]:2018/04/17(火) 19:11:14.63 ID:t/r2PyBn
>>245 この問題は、
ブラウザへのDLLインジェクション攻撃を書いてるのだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。