トップページ > 資格全般 > 2018年03月26日 > zo+w3CA1

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part58
行政書士本職スレ 別記様式第84号

書き込みレス一覧

土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part58
771 :名無し検定1級さん[]:2018/03/26(月) 13:18:39.49 ID:zo+w3CA1
調査士業には測量の腕前とか関係無い

どれだけ理不尽な事に耐えられるかだよ

調査士は何にも悪くないのに過去の測量がいい加減な為に頭を悩ませたり、所有者と隣地が仲悪いために立会い拒否されたり
それでも立会い拒否されるのは調査士の力量不足とか言われるんだぜ?

最近のジジイはネットぐらい使えるから、苦情の申し立て先を調べて会やム局に「あいつの態度が気に入らない」とか電話を入れてくる
ジジイとしては確定測量中止になれば良いぐらいに考えているんだろうけど
行政書士本職スレ 別記様式第84号
482 :名無し検定1級さん[]:2018/03/26(月) 14:11:23.78 ID:zo+w3CA1
>>479
そこは中小企業診断士に任せれば良いと思う
後は税理士
中小企業診断士、税理士、社労士
が中小零細企業のサポートをすれば良い
その中で、産廃とか建設とかの分野であれば行政書士が出向けば良いだけ
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part58
777 :名無し検定1級さん[]:2018/03/26(月) 20:23:07.50 ID:zo+w3CA1
弥生会計が売れても税理士は無くなっていない
洗濯機が普及してもクリーニング屋は無くなっていない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。