トップページ > 資格全般 > 2017年12月11日 > rlH/O+VG

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
■平成29年度行政書士試験合格予定者サロンPart2■
【司法書士ほど】行政書士本職スレ 別記様式第81号【悲惨ではない】

書き込みレス一覧

■平成29年度行政書士試験合格予定者サロンPart2■
210 :名無し検定1級さん[]:2017/12/11(月) 10:13:14.46 ID:rlH/O+VG
>>207
無許可営業者の許可申請 やった事あるわww
始末書や理由書等添付して何とかなったけどね
他の県ではどうしてんのかわからんけど
無許可営業者の建設業許可の場合、工事経歴書に500万オーバー工事は
記載しないって先生もいるよな これって問題だよね?
【司法書士ほど】行政書士本職スレ 別記様式第81号【悲惨ではない】
805 :名無し検定1級さん[]:2017/12/11(月) 10:30:46.49 ID:rlH/O+VG
>>803
もし依頼が来ても
そんなの自分で簡単に出来るっしょ とか言っちゃう奴だろww
【司法書士ほど】行政書士本職スレ 別記様式第81号【悲惨ではない】
807 :名無し検定1級さん[]:2017/12/11(月) 10:37:54.10 ID:rlH/O+VG
>>804
それ見てないんだけど
あんな許認可って何だったのかな?
新規許可を月に5件てあり得なくないし
年収1千万以上も決して無理じゃないよね
【司法書士ほど】行政書士本職スレ 別記様式第81号【悲惨ではない】
809 :名無し検定1級さん[]:2017/12/11(月) 10:46:24.31 ID:rlH/O+VG
>>808
風営は開業して5年で2件しか依頼がなかったな
建設会社の社長がパトロンで2号さんに店持たせるパターン
しかも建設関連にほぼ特化してるから同業にまわした
だから想像もつかねえわww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。