トップページ > 資格全般 > 2017年12月11日 > sixYNw5E

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
中小企業診断士2次試験 事例79

書き込みレス一覧

中小企業診断士2次試験 事例79
323 :名無し検定1級さん[sage]:2017/12/11(月) 12:42:10.31 ID:sixYNw5E
多分、感覚的には合格者の過半数はストレートか二年目だよね。
中小企業診断士2次試験 事例79
326 :名無し検定1級さん[sage]:2017/12/11(月) 12:47:25.72 ID:sixYNw5E
>>322
ストレート合格にコンプレックスがあるのかな?
私はコンプレックス感じる必要ないと思うよ。
人によって、バックグラウンドも勉強にかけられる時間も違うんだから。
大学受験や新卒で入社した企業みたいに現役合格が偉い、昇進早い方が偉いみたいな風潮が嫌いだからこっちの世界に興味をもった者です。
中小企業診断士2次試験 事例79
328 :名無し検定1級さん[sage]:2017/12/11(月) 13:22:08.36 ID:sixYNw5E
>>327
なるほど。私は記念受験除いたら合格率4%よりは高くなるんじゃないの、程度にとらえたけどね。
中小企業診断士2次試験 事例79
329 :名無し検定1級さん[sage]:2017/12/11(月) 13:23:07.20 ID:sixYNw5E
でも記念受験が殆どって言い方は確かにカチンとくるひとも多いかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。