トップページ > 資格全般 > 2017年12月11日 > hBN7Omgt

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011010001000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
競売不動産取扱主任者【新資格】Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

競売不動産取扱主任者【新資格】Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
764 :名無し検定1級さん[]:2017/12/11(月) 08:30:13.83 ID:hBN7Omgt
>>752
その20問の問題公開して!
競売不動産取扱主任者【新資格】Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
766 :名無し検定1級さん[]:2017/12/11(月) 09:00:08.78 ID:hBN7Omgt
と言うか、馬鹿高い講習を受けただけで本試験の問題を結構出題するとか、ホント資格の価値を下げてるって分からんのかよ
運営の不動産流通協会は...

後、今年は去年よりも遥かに簡単な試験問題が出たのね
昨年度は結構、難しかったのに

まぁ
試験楽勝だった人、良かったじゃん
一応この資格は今年の8月に法務大臣からADR調停人として認定されたし

合格点も例年通り30点なら合格率も上がるってか、今年は受験者の出来を見て35点ぐらいかね

ただ、今年度の受験者の書き込みを見て、益々高い金払って登録はしようと思わなくなった。

以上
競売不動産取扱主任者【新資格】Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
771 :名無し検定1級さん[]:2017/12/11(月) 11:30:50.38 ID:hBN7Omgt
合格していれば、郵便配達員が家のチャイムを鳴らして書留で合格証書が送られてくる

不合格なら、ABCの判定通知のハガキがポスト投函で

馬鹿高い受験費用出して落ちた無いわなw

毎年、宅建の余力で、この試験受ける奴とかおるからな

後は、宅建持ちでもプラスαで競売の資格が欲しい奴とか
競売不動産取扱主任者【新資格】Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
777 :名無し検定1級さん[]:2017/12/11(月) 15:14:13.04 ID:hBN7Omgt
今のところ
一回受けて落ちたら、再度受験して迄
取るような資格でもないですね

競売不動産取扱主任者が賃貸不動産経営管理士の様に、将来的に国家資格になる率が高ければ、簡単な内に受けても良いですが

まぁ、競売も賃管どちらも宅建持っていて登録出来るのは同じやけど

にしても
今年、競売を受けた人数が気になるよ
競売不動産取扱主任者【新資格】Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
792 :名無し検定1級さん[]:2017/12/11(月) 22:12:02.79 ID:hBN7Omgt
宅建持ちなら、余力で行けるかもしれんけど、ド素人が一からやるとなるとかなり時間掛かるよな
で、公式のサイトでは宅建学習者なら、20時間から25時間、程度だってよ(笑)
じゃあ、あんたらは宅建学習者かい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。