トップページ > 資格全般 > 2017年11月22日 > afCzkLLg0

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/1276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん (ワッチョイ a9fa-EvbJ)
【AP】応用情報技術者試験 Part199

書き込みレス一覧

【AP】応用情報技術者試験 Part199
973 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9fa-EvbJ)[]:2017/11/22(水) 00:42:33.76 ID:afCzkLLg0
>>970
俺お前と言い争ってる奴じゃないんだけどな・・・

ついでに1点確認しておくが、

「ちゃんと勉強という定性的な表現を、合格するのに必要の量って定量的に再定義しようとしているけど、それは逆説的でしょ? 」
これお前の最初の発言ね。
まず「ちゃんと勉強=定性的な表現」と自分から言い始め、「定量的に再定義しようとしている」と指摘し、それで相手に「定量的ではない。"十分な量"で定性的表現だ」と反論されて、
「定性的だと反論してること自体が頓珍漢なんだって。定性的でも定量的でもどっちでも関係ないんだよ。」これはないだろ、さすがに。
定性→定量の再定義うんたらが成り立たないってことなんだから、この発言での逆説的ってのも破綻してるよな。

っていう認識になるけど、それでいいの?
【AP】応用情報技術者試験 Part199
975 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9fa-EvbJ)[]:2017/11/22(水) 00:51:06.25 ID:afCzkLLg0
なんというか、まあ、総括すると
小学生レベルのイジメを見た気分になったな
【AP】応用情報技術者試験 Part199
976 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9fa-EvbJ)[]:2017/11/22(水) 00:53:58.85 ID:afCzkLLg0
>>974
え?>>969じゃなくて>>970に言ったんだけど
【AP】応用情報技術者試験 Part199
979 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a9fa-EvbJ)[]:2017/11/22(水) 00:57:37.09 ID:afCzkLLg0
>>978
おう、別にいいってばよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。