トップページ > 資格全般 > 2017年04月29日 > 7iepqHpD

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/848 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100002010000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
土地家屋調査士受験生126 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

土地家屋調査士受験生126 [無断転載禁止]©2ch.net
288 :名無し検定1級さん[sage]:2017/04/29(土) 08:37:10.09 ID:7iepqHpD
どこでもいいなら受講生が多いところがいいだろ。答練での偏差値とか、合格後の人脈とか

これ言ったらまた社員だとかステマとか連呼する奴来るんだろうけど・・・
土地家屋調査士受験生126 [無断転載禁止]©2ch.net
291 :名無し検定1級さん[sage]:2017/04/29(土) 10:54:05.75 ID:7iepqHpD
補正の対象ではないし、申請は通るけど、法定記載ではないので書かないって、矛盾してるんじゃないかしらね。
補正の対象じゃないならもう法律の規定必要ないじゃないかって思うわ
土地家屋調査士受験生126 [無断転載禁止]©2ch.net
299 :名無し検定1級さん[sage]:2017/04/29(土) 15:38:05.98 ID:7iepqHpD
えっと、そういう意味じゃなくて、
実務じゃ通る記載内容なのに、試験だと減点される(とされている)部分ってあるでしょ。

例えば農地法の転用許可書とか。
もっというと、そういうのって本当に減点されているのか?っていう疑問あるんだよね。採点基準が無いんだし。
減点されるとしたら、根拠って何なんだろ?って思う。
法定書類じゃないから減点します。実務じゃ添付しないと逆に申請通りませんけどねwww
ってことなんだろうか?じゃあ何のために勉強してるのかわからなくなるよね。

他の記載に関しても、条文見ても、ほとんどが「要しない」って書いてあって、「記載してはいけない」って書いてある条文ってほとんどないんだよね。

適当に書いちゃってるので、具体例が思いつかないのでまた、何のこと言ってるか、思い出したら書いて聞きます
土地家屋調査士受験生126 [無断転載禁止]©2ch.net
301 :名無し検定1級さん[sage]:2017/04/29(土) 15:53:07.15 ID:7iepqHpD
いや、以前に書式の記載で生講義の時に「解答例に書いてないけどこれ記載したら減点になるんですか?」
って聞いたら「私なら減点にはしません」って言われたんだよ。転用許可書のことじゃなくてね。

具体的なのはまた今度書くけど、私なら減点しませんって何なんだよって思ったんだよね。
土地家屋調査士受験生126 [無断転載禁止]©2ch.net
304 :名無し検定1級さん[sage]:2017/04/29(土) 17:02:36.62 ID:7iepqHpD
解答例どおりで覚えます。
土地家屋調査士受験生126 [無断転載禁止]©2ch.net
308 :名無し検定1級さん[sage]:2017/04/29(土) 22:57:19.27 ID:7iepqHpD
結局は本試験では具体的に書けって言われるから法経はそういう記載にしてるんじゃないの?
承諾書が複数あったら点数のつけようがなくなるじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。