トップページ > 資格全般 > 2017年04月13日 > 2JttkKkx

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【宅建士】宅地建物取引士568【試験まで7ヶ月】 [無断転載禁止]©2ch.net
日商簿記3級 Part250 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【宅建士】宅地建物取引士568【試験まで7ヶ月】 [無断転載禁止]©2ch.net
569 :名無し検定1級さん[sage]:2017/04/13(木) 22:59:17.25 ID:2JttkKkx
35条書面は物件の詳細で契約前に知っておきたいこと
37条書面は契約後のトラブル防止について
だったかな
契約書はお互いの条件を取り決めたもの
もちろん契約後のことについても書いてある
なので契約書が37条書面の代わりとして認められる
だったかな
日商簿記3級 Part250 [無断転載禁止]©2ch.net
719 :名無し検定1級さん[sage]:2017/04/13(木) 23:12:36.10 ID:2JttkKkx
返品だよ〜って品物持ってこられてその場で現金返すとかはあるわね
>>711からするとマジで売上金って書いてあったのかも
日商簿記3級 Part250 [無断転載禁止]©2ch.net
722 :名無し検定1級さん[sage]:2017/04/13(木) 23:48:12.60 ID:2JttkKkx
こだわるのは悪いことじゃないけど
売掛金や受取手形が問題文に無かったら小切手か現金で売上金を受け取ってると思った方がよいかと
差し引くは帳簿上のやり取り
返したは実際のやり取り
なんて考えられないこともないかな
これで(売上/売掛金)だったら(売上/受取手形)とか何でもおkになりそうだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。