トップページ > 資格全般 > 2017年03月10日 > 1j1T2wSu

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/961 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001200000000011000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【ワカヤマン】技術士補 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
【ワカヤマン】統計検定 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
★環境計量士・一般計量士 Part50★ [無断転載禁止]©2ch.net
測量士・測量士補 22 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ワカヤマン】技術士補 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
834 :名無し検定1級さん[]:2017/03/10(金) 06:58:28.49 ID:1j1T2wSu
他の専門と基礎科目も同じような感じどったと思うよ
【ワカヤマン】統計検定 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
779 :名無し検定1級さん[]:2017/03/10(金) 07:06:17.50 ID:1j1T2wSu
次の試験は6/18みたいだし、まだ受付もしてないもんさ
それに6月の試験はP1まで
調査士とかもなしだもん、過疎るわけだ
★環境計量士・一般計量士 Part50★ [無断転載禁止]©2ch.net
224 :名無し検定1級さん[]:2017/03/10(金) 07:30:28.69 ID:1j1T2wSu
>>190
同感
落ちた分際で言うのもなんだが、これで結構難易度が高い試験って思うと少し気が楽になる
測量士・測量士補 22 [無断転載禁止]©2ch.net
270 :名無し検定1級さん[]:2017/03/10(金) 17:45:53.05 ID:1j1T2wSu
それくらい使うでしょ...
★環境計量士・一般計量士 Part50★ [無断転載禁止]©2ch.net
232 :名無し検定1級さん[]:2017/03/10(金) 18:00:37.16 ID:1j1T2wSu
今回は2月中旬の時点でダメだと思ったけど、確かに一つ通るとドミノ倒しのように合格できる気はする
あと、濃度と騒音振動の同年合格はマジ?ネタ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。