トップページ > 資格全般 > 2017年03月09日 > VeSgqLnS

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/951 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
エネルギー管理士 (熱・電気) その45 [無断転載禁止]©2ch.net
これは取っておけってコスパのいい資格 part5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

エネルギー管理士 (熱・電気) その45 [無断転載禁止]©2ch.net
281 :名無し検定1級さん[sage]:2017/03/09(木) 10:54:22.24 ID:VeSgqLnS
ビルメン三種の神器として電験3種ビル管エネ管が挙げられるけど、エネ管をこの括りに入れる必要ある?
これは取っておけってコスパのいい資格 part5 [無断転載禁止]©2ch.net
706 :名無し検定1級さん[sage]:2017/03/09(木) 17:49:35.06 ID:VeSgqLnS
電工1種の技能は1時間、電工2種の技能は40分
電工2種の方が時間が足りなくて難しいという罠
これは取っておけってコスパのいい資格 part5 [無断転載禁止]©2ch.net
708 :名無し検定1級さん[sage]:2017/03/09(木) 18:00:38.77 ID:VeSgqLnS
電験3種持ってる自分でも電工2種の実技は難しかった
制限時間の短さもあるけど、どんなに時間が残っていても1ミスで即不合格の緊張感もある
1ミスすら許されない 発達障害ADHDのようにミスが多い人は電工2種取れないよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。