トップページ > 資格全般 > 2017年01月08日 > lChY0FVC

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1023 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001101011100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【AP】応用情報技術者試験 Part181 [無断転載禁止]©2ch.net
【ファイト*^o^*】ITストラテジスト Part14 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【AP】応用情報技術者試験 Part181 [無断転載禁止]©2ch.net
597 :名無し検定1級さん[sage]:2017/01/08(日) 00:59:30.21 ID:lChY0FVC
>>590
ネットワーク系の知識をつけたいのなら
SC→NWだね。NWは秋だけだから春はSC。

セキュリティスペシャリストは、ネットワーク系の知識も問われる
特にファイアーウォールとか、プロクシの設置とか、無線LANとかそんなの
でSCを勉強しておくと、ネットワークスペシャリストに出題される
セキュリティ分野とまるかぶりなので、その部分は勉強しなくてもいいので楽になる
【ファイト*^o^*】ITストラテジスト Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
392 :名無し検定1級さん[sage]:2017/01/08(日) 12:35:29.77 ID:lChY0FVC
俺ならこんな感じにするかな

設問ア
1 私が携わったIT導入企画における業務分析について
1.1 事業特性と事業目標の概要
・経営環境やライバル企業の動向などを記述
・上記を踏まえ決定した経営戦略について記述
1.2 業務分析が必要になった背景
・部門別に異なるシステムが導入されているとか
・利益率が低すぎるとか人件費が多すぎるとか
・上記が結論となることを臭わすような内容を記述

設問イ
2 行った業務分析と企画したIT導入について
2.1 現状の業務プロセスの分析
・業務プロセスを分析した過程を記述
2.2 業務上の問題点の究明
・分析内容を何かしらのツールでまとめたことを記述
・それにより理解した真の原因を記述
2.3 企画したIT導入計画

設問ウ
3 投資効果の説明と今後の改善点について
3.1 事業部門に説明した投資効果
・事業部門への説明で工夫した点を記述
3.2 今後、改善すべきこと
・適当に
【ファイト*^o^*】ITストラテジスト Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
394 :名無し検定1級さん[sage]:2017/01/08(日) 13:00:42.42 ID:lChY0FVC
オープンキャンパス前提だと、自分ならこんなふうにする

1 私が携わったIT導入企画における業務分析について
1.1 事業特性と事業目標の概要
 ・大学や短大を含めるとライバルが多い
 ・人口減であり学生を呼びにくい
 ・オープンキャンパスの通年開催で入学生増を事業目標とする
1.2 業務分析が必要になった背景
 ・その日にどの授業やイベントを公開できるか決定するのが難しい
 ・来校予定者の管理などが難しく通年開催は無理ではないかという意見も
 ・IT技術によって解決できないか

2 行った業務分析と企画したIT導入について
2.1 現状の業務プロセスの分析
 ・どのようにオープンキャンパスで公開できる授業やイベントを決めているか
 ・そのとき対応できる事務員や教員などはどのように決めているか
 ・来校予定の生徒の管理はどうなっているか
2.2 業務上の問題点の究明
 ・現状の業務フローやヒアリング内容を図にまとめる
 ・専門家の意見を聞く
 ・対応できる要員や公開できる授業をまとめて取り扱う担当やシステムがないことが原因
 ・また来校予定の生徒も一元管理できていない
2.3 企画したIT導入計画
 ・これらをまとめて取り扱うシステムを導入
 ・授業管理、人事管理システムと連携し対応できる要員情報の収集
 ・オープンキャンパス予約サイトと連携し来校予定の生徒の管理も一元化

3 投資効果の説明と今後の改善点について
3.1 事業部門に説明した投資効果
 ・来校数と入学者数の増加をわかりやすく表にまとめて説明
 ・システム構築に必要なコストと入学者増により得られる利益を提示する
3.2 今後、改善すべきこと
 ・オープンキャンパスの様子を定点カメラ等で撮影しネットに流すとか
【ファイト*^o^*】ITストラテジスト Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
400 :名無し検定1級さん[sage]:2017/01/08(日) 15:58:55.43 ID:lChY0FVC
>>395
そこ微妙なんだよ

こういう問題があるんだけどIT化でなんとかなんない?って依頼されるところから始まり、
→じゃあ業務分析してみるね→真の原因が判明
という流れにしなきゃいけないと思うので

・ユーザ側が指摘する上手くいかないと考えられる理由
・コンサルが分析したうまくいかない理由の本当の原因

という2段構えにしとかないといけない感じじゃないかと思うんだよね
論文テクニック的には、真の原因を記述するのではなく、
それによって現れる「現象」を記述しときゃいいんじゃないかと思う
【ファイト*^o^*】ITストラテジスト Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
402 :名無し検定1級さん[sage]:2017/01/08(日) 17:02:06.03 ID:lChY0FVC
そこらへんの経営戦略は経営層の判断だからね

ITストラテジストとしては、それを実現するために
システムを作ったり業務プロセスを分析したり変更したりするので
目的化してても問題ないと思う
【ファイト*^o^*】ITストラテジスト Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
406 :名無し検定1級さん[sage]:2017/01/08(日) 18:47:56.87 ID:lChY0FVC
>>405
いや、ダイレクトに書いちゃだめだと思うよ
たぶん同じことを言ってると思う
>>392 の1.2に書いてあるけど、あくまで臭わす程度に留める

例えば、人手が足りないので無理とか、
忙しいから無理とか、とても対応しきれないとかそういうレベルの話。
で、IT化ではなんとかならん?→ちゃんと調査すると真の原因がわかりなんとかなりそう
みたいな流れ
【ファイト*^o^*】ITストラテジスト Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
407 :名無し検定1級さん[sage]:2017/01/08(日) 19:03:01.24 ID:lChY0FVC
1.2だけ書くとこんな感じかなー

1 私が携わったIT導入企画における業務分析について
1.1 事業特性と事業目標の概要
 ・大学や短大を含めるとライバルが多い
 ・人口減であり学生を呼びにくい
 ・オープンキャンパスの通年開催で入学生増を事業目標とする
1.2 業務分析が必要になった背景
 前述の通り、A 校ではオープンキャンパスを通年開催
することで、より多くの生徒の参加を促し、これによっ
て入学者数を増加させることを経営戦略として策定した。
 しかし、これには事業部門からの反発があった。その
理由としては以下のようなものであった。まずは、普段
の授業や生徒指導で手一杯であり、オープンキャンパス
を通年で実施することは不可能と思えること。そして、
授業の中には他には公にできない営業秘密と思われる内
容が含まれる可能性があること。最後に、毎日やってく
る生徒以外の来校の管理が難しいのではないかというも
のであった。
 しかし経営層としては通年開催は必須と考えており、
これらの問題をIT技術を利用してなんとか解決できない
か?とのことであった。こうした、私は依頼を受けA 校
の現在のオープンキャンパスを開催するプロセスを分析
することとなった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。