トップページ > 資格全般 > 2015年07月21日 > lWGBxH0J

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1082 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5020000000000100000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【引火性液体】乙種第4類危険物取扱者Part46 [転載禁止]©2ch.net
【宅建士】宅地建物取引士 447【願書】 [転載禁止]©2ch.net
【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part112 [転載禁止]©2ch.net
福田萌(横浜国立大学)でも不合格続きの宅建様 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【引火性液体】乙種第4類危険物取扱者Part46 [転載禁止]©2ch.net
215 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 00:06:07.43 ID:lWGBxH0J
>>213
そうなんだ
東京都は初めてでも受け取り窓口で可能と思われ
【宅建士】宅地建物取引士 447【願書】 [転載禁止]©2ch.net
958 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 00:08:14.10 ID:lWGBxH0J
>>957

そしてサンクス
【宅建士】宅地建物取引士 447【願書】 [転載禁止]©2ch.net
964 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 00:32:44.96 ID:lWGBxH0J
合格率15%前後ということになってるけど
しっかり準備してくる人はその半分に満たず
合格した人はその年で抜けて会社に言われて嫌々受験している人が
毎年受験する事になるだけの試験です

まぁ気楽に行こう
【宅建士】宅地建物取引士 447【願書】 [転載禁止]©2ch.net
967 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 00:39:33.28 ID:lWGBxH0J
分母が増えることは喜ばしい事です
雨が降ったら来ないような層なら尚更
【宅建士】宅地建物取引士 447【願書】 [転載禁止]©2ch.net
969 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 00:44:11.02 ID:lWGBxH0J
>>968
ところがどっこい
落ちる人は何度も落ちる人が大半な訳で…
一回目で受かる人間よりも二回目で受かる人間の方が少ないみたいよ
予備校によれば受ける回数と合格率は反比例するんだと
【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part112 [転載禁止]©2ch.net
717 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 02:34:35.53 ID:lWGBxH0J
一応簿記もFPも二級持ってる。
ついでに宅建や官業なんかももってるけど難易度は

宅建>簿記2>>FP2=簿記3>>>>>FP3
くらいだと思うがなぁ
多少は評価に個人差あるかもだけど…

FPの方が難しいと宣っている連中は簿記もFPも両方とも合格した上で書き込んでるの?
福田萌(横浜国立大学)でも不合格続きの宅建様 [転載禁止]©2ch.net
112 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 02:44:18.04 ID:lWGBxH0J
>>111
受験回数と合格率は反比例するんだと
ソースはTACの市販の宅建関係の本を
買ったときについてくるハガキを
出すと貰える冊子
福田萌(横浜国立大学)でも不合格続きの宅建様 [転載禁止]©2ch.net
114 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 13:12:21.28 ID:lWGBxH0J
>>113
司法書士とかみたいに勉強期間一年以上必要だったらその論理もわかるが
三ヶ月毎日そこそこ勉強したら普通に合格する試験だからな
一度で受からない人が二回三回受けたからって合格率上がるかな
そりゃもちろん中には合格する人も出てくるだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。