トップページ > 資格全般 > 2015年07月21日 > KLaC3lXx

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1082 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0500000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
平成27年度司法書士試験反省会10 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

平成27年度司法書士試験反省会10 [転載禁止]©2ch.net
873 :名無し検定1級さん[]:2015/07/21(火) 01:29:32.84 ID:KLaC3lXx
生活ということで言えば、司法書士よりもドカタやトビやトラックの運ちゃんの方が恵まれているだろ。
仕事のキツさと収入のバランスという意味で。司法書士のキツさで手取り10万円代なんて仕事は、他にはなかなか無い。
平成27年度司法書士試験反省会10 [転載禁止]©2ch.net
874 :名無し検定1級さん[]:2015/07/21(火) 01:30:09.60 ID:KLaC3lXx
>>872
改行多すぎ
平成27年度司法書士試験反省会10 [転載禁止]©2ch.net
879 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 01:39:41.35 ID:KLaC3lXx
>>875
ちょっとした言葉遣いに敏感に反応するのは、他ならぬお前自身がトラック運転手などを低く見ているからだよ。
医者や弁護士が叩かれてるのを見て、差別だと騒ぐ者はいない。
しかし、トラック運転手などが叩かれだすと、差別だ差別だと顔を真っ赤にして論難する輩が現れる。
ちびくろサンボを差別だと騒ぎ立てた母子と同じ精神構造。
平成27年度司法書士試験反省会10 [転載禁止]©2ch.net
884 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 01:44:11.45 ID:KLaC3lXx
>>881
司法書士や行政書士なんて、常に廃業の危険に怯えながら、毎日キチガイじみたクライアントの対応に追われて精神ボロボロだよ。
それで年収200万円代とかなんだから、アホらしいの一言に尽きる。
平成27年度司法書士試験反省会10 [転載禁止]©2ch.net
887 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 01:50:58.73 ID:KLaC3lXx
878がちょっと言葉足らずだったから補足

これからも生き残れる士業は弁護士、公認会計士、弁理士、不動産鑑定士くらい

弁護士は、法律上弁護士しかできない業務がものすごく多い上、いざとなれば司法書士など他士業の業務も食い扶持にできる。オールマイティ

公認会計士は、法律上、公認会計士しかできない業務があるし、税理士として食べていくことも可能、弁護士に仕事を食われる危険も低い

弁理士は、理系の知識を使う特殊な法律系士業なので、弁護士など他士業と競合しにくい(知財業務に「進出」している行政書士もいるが、ライバルになる余地なし)

不動産鑑定士は、鑑定評価は法律上弁護士もできない独占業務だし、経済の知識が必要なので、事実上も他士業に侵略されにくい。不動産鑑定士自体が少ないのも魅力


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。