トップページ > 資格全般 > 2015年07月21日 > Euy3QGSH

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1082 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000001100206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【実務・コテ・転載禁止】 第二種電気工事士 Part.322 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【実務・コテ・転載禁止】 第二種電気工事士 Part.322 [転載禁止]©2ch.net
82 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 00:20:33.47 ID:Euy3QGSH
>>78
だから「上」ってなってる方にケーブル通してるだろ?
ものすごいアホな質問してない?
【実務・コテ・転載禁止】 第二種電気工事士 Part.322 [転載禁止]©2ch.net
86 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 00:44:33.38 ID:Euy3QGSH
>>85
俺は長さ測るつもりだけど、その考え方いいな
使うケーブルの本数で等分ってやれば確かに迷わなさそう
【実務・コテ・転載禁止】 第二種電気工事士 Part.322 [転載禁止]©2ch.net
257 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 18:53:01.40 ID:Euy3QGSH
端子台と遮断器が不安なやつは実際に器具に線当ててスケール取って
被覆を噛まず、かつ芯線が出過ぎない位置にペンで印付けとけ
これくらいの作業なら大して時間も取らない
5mmがどうこう言い合うのはもう疲れただろ
【実務・コテ・転載禁止】 第二種電気工事士 Part.322 [転載禁止]©2ch.net
273 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 19:21:52.05 ID:Euy3QGSH
黒本見る限り7と8って類似問題が3年周期で出てるんだなあ
そんで8に関しては一応今年が出る周期ではある
出題者側からしたらやらせたい問題な感じはするし
本命だって言われても素直に納得できる
【実務・コテ・転載禁止】 第二種電気工事士 Part.322 [転載禁止]©2ch.net
321 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 22:04:12.86 ID:Euy3QGSH
No.7やってたらこの期に及んでレセップの極性反対につなげるなんて凡ミスしちゃった
すぐ修正して34分だったからセーフだったけど、このありえないミスは怖いなあ
【実務・コテ・転載禁止】 第二種電気工事士 Part.322 [転載禁止]©2ch.net
348 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 22:45:20.01 ID:Euy3QGSH
どれが出るかはなんとも言えないけど、どれが出ないかってのは
なんとなく見えてきてる気がするなこの流れだと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。