トップページ > 資格全般 > 2015年07月21日 > 28obHteF

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1082 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010110011016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【実務・コテ・転載禁止】 第二種電気工事士 Part.322 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【実務・コテ・転載禁止】 第二種電気工事士 Part.322 [転載禁止]©2ch.net
174 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 14:27:03.28 ID:28obHteF
4周もしたらリンスリ200個+α無くなるのな
最初買いすぎて失敗したと思ってた
【実務・コテ・転載禁止】 第二種電気工事士 Part.322 [転載禁止]©2ch.net
200 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 16:16:47.91 ID:28obHteF
何となく過去問見たけど、H18〜から現在まで配線遮断機って一回しか出てないのか
そろそろぶっ込んで来るかも、まあNo10は同時点滅の方が注意必要だけど
【実務・コテ・転載禁止】 第二種電気工事士 Part.322 [転載禁止]©2ch.net
218 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 17:17:55.34 ID:28obHteF
知ってれば、No8は渡り線の方が楽だけどな
ボックスに、ひとつのゴムから3本も出したらゴチャゴチャして配線間違えそうになるわ
【実務・コテ・転載禁止】 第二種電気工事士 Part.322 [転載禁止]©2ch.net
282 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 20:16:59.02 ID:28obHteF
ホーザンの講習会では6、10、12とか言ってなかったか
全然違うんだな
【実務・コテ・転載禁止】 第二種電気工事士 Part.322 [転載禁止]©2ch.net
312 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 21:38:42.27 ID:28obHteF
>>300
1.6x4に関しては束ねてリンスリに先だけ入れた後
五円玉に通してでグリグリってやると早く入るよ、ググれば動画あるはず
まあ1.6x4はコネクタになるだろうけどね
【実務・コテ・転載禁止】 第二種電気工事士 Part.322 [転載禁止]©2ch.net
375 :名無し検定1級さん[sage]:2015/07/21(火) 23:52:02.67 ID:28obHteF
完成後に時間内で何チェックするか頭に叩き込んでおかないとね
落ちる時はしょーもないミスが多いと思うし、渡り線つけ忘れとかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。