トップページ > 資格全般 > 2014年11月28日 > a0qtnr51

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000201100001118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【宅建】32点合格祝賀会場第9会場【五大神降臨! [転載禁止]©2ch.net
競売不動産取扱主任者【新資格】 Part.2

書き込みレス一覧

【宅建】32点合格祝賀会場第9会場【五大神降臨! [転載禁止]©2ch.net
875 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/28(金) 09:50:12.42 ID:a0qtnr51
現時点ではっきり確定していることは、32点か33点のどちらかに絞られたっていうこと
33点組は安泰、32点組だけ12月2日まで眠れない日々が続くっていうこと
【宅建】32点合格祝賀会場第9会場【五大神降臨! [転載禁止]©2ch.net
887 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/28(金) 13:08:33.51 ID:a0qtnr51
>>885
週刊住宅online
12/3午前0時にネットで合格点発表
【宅建】32点合格祝賀会場第9会場【五大神降臨! [転載禁止]©2ch.net
888 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/28(金) 13:19:08.36 ID:a0qtnr51
>>885
ちなみに、週刊住宅は機構に強いパイプを持っていることで知られている
【宅建】32点合格祝賀会場第9会場【五大神降臨! [転載禁止]©2ch.net
897 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/28(金) 15:47:09.23 ID:a0qtnr51
>>893
合格点32と言っておいて、実際32だった場合、当たり前のごとく何の喜びが無いより、
合格点33と言っておいて、実際蓋開けたら32だった方が、喜びははるかに大きい
人間とはそういうもの
俺は、合格点33点説が有力だと思うけどね
【宅建】32点合格祝賀会場第9会場【五大神降臨! [転載禁止]©2ch.net
901 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/28(金) 16:35:37.55 ID:a0qtnr51
>>898
まさかの36点も、まさかの30点もありえない
しかし俺は、合格点32点ではなく33点説が有力だと思う
約20万人の受験して、資格学校のサンプルが1%とか2%のデータで32点と決めるのは、今年に限っては無理がある
来年は士業で難化が予想されるため、各企業は研修や勉強会と称して、会社ぐるみで是が非でも合格しろと圧力があった
私のまわりでも、今年35〜38点だった受験生が多数いる
資格学校のデータはあくまで個人で受験に参加した人たちのデータである
各企業は会社が金出して、業務命令で受験した人たちは、基本的に資格学校のデータに反映されていない
今年は、そういう人たちが、合格点を引き上げてくるので、俺は33点説が有力だと思う
競売不動産取扱主任者【新資格】 Part.2
28 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/28(金) 21:23:21.62 ID:a0qtnr51
来年から宅建は宅建士になるんだから、この資格も競売不動産取扱士にしないの?
競売不動産取扱主任者【新資格】 Part.2
29 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/28(金) 22:28:32.28 ID:a0qtnr51
 
【宅建】32点合格祝賀会場第9会場【五大神降臨! [転載禁止]©2ch.net
980 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/28(金) 23:17:28.23 ID:a0qtnr51
>>978
俺も33点説が有力だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。