トップページ > 資格全般 > 2014年11月26日 > yeIhjUfU

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004030007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
藤本輝男
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士19

書き込みレス一覧

【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
351 :藤本輝男[]:2014/11/26(水) 18:21:43.64 ID:yeIhjUfU
>>276
ワシャーコネなんかない短期の郵メートじゃが社労士持っとるから
総務の方に異動届を出す予定じゃ!
許認可や法律問題には行書の知識も必要じゃよ
あと簿記も欲しいのぉー1級と行書を合わせ持てば経理と総務は完璧じゃ!
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
359 :藤本輝男[]:2014/11/26(水) 18:47:36.81 ID:yeIhjUfU
>>354
とりあえずは来年の行書予定じゃが、簿記の方がワシには向いとるかもしれん!
やったこと無いけどな!
総務の実務は奥が深いネン!
社労と行書で総務を究めよう思うテンネン!
経理も出来るようにしといた方が中小企業行く場合はいいねんけどな!
社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士19
351 :藤本輝男[]:2014/11/26(水) 18:50:27.45 ID:yeIhjUfU
総務をやるうえでは社労も行書も必要じゃよ!
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
363 :藤本輝男[]:2014/11/26(水) 18:59:41.32 ID:yeIhjUfU
>>361
いろいろとありがとうのぉー!
ワシの場合はまず総務を究めるという事で行書の方がいいのかもしれん!
ただ経理もできるようにする必要はあるのぉー!
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
391 :藤本輝男[]:2014/11/26(水) 20:10:30.12 ID:yeIhjUfU
ワシャー33歳ジャケン!
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
393 :藤本輝男[]:2014/11/26(水) 20:16:34.58 ID:yeIhjUfU
>>392
ワシャー阪神ファンじゃ!
新庄と亀山に感銘受けたワイ!
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
395 :藤本輝男[]:2014/11/26(水) 20:21:01.88 ID:yeIhjUfU
>>394
どっちもいらんワイ
阪神は若手中心で行くんじゃ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。