トップページ > 資格全般 > 2014年11月26日 > UlmZNnlP

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000118300000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
282 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI []:2014/11/26(水) 11:30:44.27 ID:UlmZNnlP
wwwwwwwwww
なんか、ちょと盛り上がってるw
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
296 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI []:2014/11/26(水) 12:56:05.00 ID:UlmZNnlP
>>295 見たことがない問題なのでわかりません。
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
298 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI []:2014/11/26(水) 13:04:31.35 ID:UlmZNnlP
ぼくは、過去問いがいは、一切考えないことにしてます。
もう、その時期に来ているw
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
301 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI []:2014/11/26(水) 13:10:04.65 ID:UlmZNnlP
そういう難しい問題を出して、時間を無駄にしようという作戦でしょw
ぼくは、そういうことをやってる時間がないんです。
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
303 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI []:2014/11/26(水) 13:12:00.96 ID:UlmZNnlP
利点? ぼくがわかるわけないw ビジネスについては、わかりません。
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
304 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI []:2014/11/26(水) 13:13:11.54 ID:UlmZNnlP
じゃあさ、過去問の番号をいったほうがいいよね。
時間がないから、そういう難しい問題をやっている暇がないんです。
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
309 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI []:2014/11/26(水) 13:19:41.46 ID:UlmZNnlP
Bが、AB間を取り消すことは、まあできるだろう。
でも、BC間は取り消せるかだけど、CがAの詐欺を知ってた場合に限り、取り消せる
ってなるわけ? 
だけどさ、Cが善意だと、Cから受け取った代金はだれに返すのか、そこまで
わからないということ。
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
311 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI []:2014/11/26(水) 13:21:32.18 ID:UlmZNnlP
とにかく、法律問題は、弁護士や裁判官でない限り、結論は出ない。
過去問以外はやる必要がない。それが近道です。
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
316 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI []:2014/11/26(水) 13:39:02.01 ID:UlmZNnlP
Cは、甲を取得できるよ。詐欺取り消し前の善意の第三者なら。
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
324 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI []:2014/11/26(水) 13:57:51.72 ID:UlmZNnlP
え? むずかしいよ。 普通は、Bが詐欺をした場合の話しかでてこない。
この問題は、A→B→Cの事例で、Aが詐欺、甲動産はすでにC、その後BがAB間を取消。

うーん。贋作甲をAが詐欺で売ったとして考えてみると、BはAB間を取り消せる。
でも、BC間は、Cが贋作だろうが気にいってるからいいよといった場合、難しく
なる。第三者Aの詐欺による、BC間の契約とみても、CがAの詐欺について善意なら
取り消せないから、甲はそのままCにある。 そこで!どうするのか。
Bが買値よりも安くで甲をCに売っていたら、結局Bが損をする。でも、ダマした
のはAだから、損害をAに賠償してもらう。 結論、Aがそんする。甲は返ってこない。
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
328 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI []:2014/11/26(水) 14:01:48.95 ID:UlmZNnlP
ぐぐって答える=CBOOKに事例があるか、内民にあるか、です。
そこにないものは、わかりっこないんです。>>317
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
333 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI []:2014/11/26(水) 14:28:13.94 ID:UlmZNnlP
ア、税金関係の改廃とかはむり。イ、長に対して ウ、外国人はできない。
エ、緩和?それは住民監査請求でしょ。 オ その通り、住民投票がまっている。
【合格者】平成27年度行政書士試験Part5【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
335 :ぱっしょむ ◆RvjaXH8YzI []:2014/11/26(水) 14:59:01.95 ID:UlmZNnlP
Pブックwww
>>334 BC間が取消せるとはいっていないw

ちょと、まじめにやろう。ではまたあとで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。