トップページ > 資格全般 > 2014年11月26日 > 6QMUymEy

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00122540000005630000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
43 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 02:51:48.94 ID:6QMUymEy
>>38
>>39
この解釈でどうでしょうか?
管理組合法人でれば理事・監事は自然人でなければならないと解釈されているが
  法人格をもたない管理組合(権利能力なき社団)にあっては、理事・監事は自然人である必要はなく、法人であってもよい。また、規約があれば 「法人である区分所有者に広げること」は、できる。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
47 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 03:23:57.98 ID:6QMUymEy
>>44
間違ってたらすいません。
区分所有法上、理事や理事会は管理組合に定めれてる機関ではないと思うのですが
区分所有法上は組合法人でしか語られてないのでは?
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
49 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 03:31:43.80 ID:6QMUymEy
>>44
そして標準管理規約では理事や理事会などは組合法人の前提ではなく(権利能力なき社団)ある管理組合でのみ語られていると思うのですが?
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
52 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 04:15:30.02 ID:6QMUymEy
では理事は 法人格をもたない管理組合(権利能力なき社団)にあっては、理事・監事は自然人である必要はなく、法人であってもよいはずです。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
55 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 04:59:36.21 ID:6QMUymEy
>>53
そこがわからない
標準管理規約に法人が役員になれない規定があるのですか?
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
56 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 05:08:12.20 ID:6QMUymEy
例えば法人所有のマンションに部屋ががある場合
法人が正解には法人を代理する立場の方が就任するのに問題があるのですか?
代理してるということは法人が役員になるわけですよね。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
59 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 05:31:04.79 ID:6QMUymEy
>>58
1個人、それではその方が組合員に該当しないですよね
代理であってが前提で法人が組合員ですよね。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
60 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 05:41:43.52 ID:6QMUymEy
>>57
あとお手数ですが教えて下さい。
標準管理規約上
自然人であり、かつ区分所有者でなければなれない
の根拠になる条文がわかりません。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
62 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 05:51:36.65 ID:6QMUymEy
>>61
それは多分、法人の代表であるに足りる役職及び役員執行に問題があるほど多忙な方が代表になることを避ける為のコメントです。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
63 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 05:53:47.67 ID:6QMUymEy
>>61
わかりました。
最後に60で指摘した根拠になる条文だけ教えて下さい。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
66 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 06:09:29.95 ID:6QMUymEy
>>64
司法書士のはあくまで法人のことで (権利能力なき社団)ある管理組合のことをさしていません。
あとコメントはあくまで補足説明で(だからのぞましいとなる)
それを標準管理規約の条文に書いてないものを勝手に解釈すのは違うと思います。
前に見たのですが
マンション管理関係の内容で標準管理規約上、法人が理事になることに問題はないと書かれているものは多数あるはずです。では。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
68 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 06:19:38.84 ID:6QMUymEy
>>67
それでは元も子もないなw
分かれている意見など聞きたことがないし
それならそれでいいのではw
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
70 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 06:30:08.78 ID:6QMUymEy
>>64
ああわかりました。
標準管理規約上は法人が理事になることに問題はないが代理である自然人が理事をしないと成立しないですから事実上自然人が理事になることをテキストで端的書いてあることをおっしゃてるんですね。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
71 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 06:33:19.72 ID:6QMUymEy
>>69
いや専門家の意見がわれてるのを見たことなかったもんで。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
91 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 13:27:31.97 ID:6QMUymEy
>>84
間違ってるのを指摘しても独自の理論で勝手に粘着で食い付いてきて人を粘着呼ばわり。
見下げはてました。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
92 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 13:43:17.56 ID:6QMUymEy
>>85
独自の判断でと建前上いっているが
君が他の人達に独自の理論で参考書まで否定して
疑問に思って質問している方にも「~判断しました 」と混乱させてるから訂正させるためにレスしたのに延々と認めないからこうなる。
あなたのためにレスしたんじゃなくみんなに答えは1つといいたかった。
また粘着といわれそうなのでもう止めますが
勝手な解釈で他を混乱させないで下さい。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
95 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 13:52:21.69 ID:6QMUymEy
>>93
怖いよ。即レス独自自然人理論
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
96 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 13:55:18.24 ID:6QMUymEy
>>94
自然人でないと理事の活動が出来ないからと書いてるのが読み取れなく発狂か
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
98 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 13:57:47.63 ID:6QMUymEy
>>97
そこは間違っててた途中から読んだから
新報の問題ね
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
100 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 14:01:10.22 ID:6QMUymEy
>>99
いや、、
今自分が書いたら即レスされたので
驚いたが
今書いてるんだから読んでるの当然だろ
君の方が時間を開けたのに即レスする方が怖いわw
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
101 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 14:03:54.34 ID:6QMUymEy
他の人の迷惑になるのでいい加減独自の自然人理論で反論発狂やめてくれ
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
102 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 14:09:24.24 ID:6QMUymEy
>>99
今週は夕方から待機の持ち回りなので今から仕事なのでご心配なく。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
106 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 14:28:14.50 ID:6QMUymEy
>>104
いい加減仕事にいけw
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
108 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 14:40:15.30 ID:6QMUymEy
淡々と理詰めで論破されると発狂
他の人から見たら俺もお前も発狂粘着にみえるんだよ。
答えは1つなのに執着して強引に論破したのは大人気なかったな。
すまんな。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
111 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 14:55:19.58 ID:6QMUymEy
>>110
そうだと思います。
全ての条文をしっかり読む必要はないけど
重要な条文は読んでおくと変化球がきてもひっかかからなくなると思う。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
114 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 15:17:58.06 ID:6QMUymEy
>>112
しつこいな
否定してないだろ。
規約の想定外ってかいてあるだろ
バカ2人の罵り合いまだやるの?
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
117 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 15:29:52.80 ID:6QMUymEy
>>112
あと 現に居住する組合員って書いてあるけど
これいつのものw
改正前のだよね。
【マン管】マンション管理士 159団地目【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net
118 :名無し検定1級さん[]:2014/11/26(水) 15:51:34.47 ID:6QMUymEy
コテ ◆lbCm392X86、この人の執念凄いな
怖くなってきた。
もう仕事だから抜ける。
これからコテがどんな理論展開しても変わらないから他の人をは鵜呑みにしないでね。
みんな俺とコテの論争なんて「バカ2人が争って何やってるんだ」としか思わないかw
帰ってきてからも
もう反論もしない。俺は時間かけて計画的に勉強したから余裕あるけどコテ、執着してると落ちるぞw
他の勉強しろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。