トップページ > 資格全般 > 2014年11月18日 > cdLlXefc

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000045510000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
363 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 15:32:37.77 ID:cdLlXefc
あなたの母校はありますか?



◆ロースクール『入学者数』ランキング2014〜国公立大学編〜(2014年10月7日改訂)◆
  ※全国公立25ロー(存続ロー19校+募集停止済ロー6校)※ ★は公立大学


東京(定員240名)…223人 京都(定員160名)…161人   (東大・京大の2大学は文字通り「桁違い」の入学者数)


一橋(定員85名)…88人 大阪(定員80名)…80人 神戸(定員80名)…77人
名古屋(定員70名)…61人 ★首都東京(定員52名)…56人


千葉(定員40名)…44人 北海道(定員50名)…43人 東北(定員50名)…43人 筑波(定員36名)…37人 九州(定員45名)…34人
広島(定員36名)…21人 横浜国立(定員25名)…19人 岡山(定員30名)…17人 ★大阪市立(定員60名)…15人 琉球(定員16名)…12人


信州(募集停止済)…9人 金沢(定員15名)…8人 熊本(定員16名)…8人
静岡(募集停止済)…3人 島根(募集停止済)…3人 香川(募集停止済)…3人 鹿児島(募集停止済)…3人
新潟(募集停止済)…1人
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
364 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 15:50:23.34 ID:cdLlXefc
◆ロースクール『入学者数』ランキング2014〜私立大学編〜(2014年9月22日改訂)◆
  ※全私立49ロー(存続ロー33校+募集停止済ロー16校)※


中央(定員270名)…238人 慶應義塾(定員230名)…199人 早稲田(定員230名)…179人  (早慶中央の3大学は文字通り「桁違い」の入学者数)


明治(定員170名)…50人 上智(定員60名)…49人 同志社(定員70名)…47人 立命館(定員100名)…42人
立教(定員50名)…30人 関西学院(定員70名)…29人 日本(定員60名)…27人 関西(定員40名)…27人 創価(定員30名)…25人 学習院(定員30名)…24人


専修(定員55名)…19人 法政(定員60名)…18人 成蹊(定員30名)…15人 甲南(定員26名)…15人
青山学院(定員35名)…12人 大東文化 (募集停止済)…12人 山梨学院(定員15名)…11人 愛知(定員20名)…11人 西南学院(定員20名)…11人


桐蔭(定員30名)…9人 國學院(定員15名)…8人 駒澤(定員36名)…8人 東洋 (募集停止済)…8人 関東学院 (募集停止済)…8人 中京(定員20名)…8人 名城(定員25名)…8人 福岡(定員20名)…8人
京都産業(定員18名)…7人 獨協 (募集停止済)…6人 南山(定員30名)…6人 近畿(定員30名)…6人 広島修道 (募集停止済)…5人 白鴎 (募集停止済)…4人 龍谷 (募集停止済)…4人
北海学園(定員18名)…3人 神奈川(定員16名)…2人 愛知学院(定員20名)…2人 久留米 (募集停止済)…2人 東海 (募集停止済)…1人


東北学院 (募集停止済)…0人 大宮法科 (募集停止済)…0人 駿河台 (募集停止済)…0人 明治学院 (募集停止済)…0人
大阪学院 (募集停止済)…0人 神戸学院 (募集停止済)…0人 姫路獨協 (募集停止済)…0人
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
365 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 15:52:42.33 ID:cdLlXefc
深刻なロースクール人気格差



  ★慶應・中央・早稲田(3大学)の今春の総入学者数…616人★  それぞれ199人・238人・179人
  ★残りの全私立ロー(46大学)の今春の総入学者数…587人★  一番多い明治が50人、次に多い上智が49人、同志社47人…
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
367 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 15:57:23.98 ID:cdLlXefc
◆存続法科大学院一覧(全74校中52校が存続中)◆ (2014.10.7改訂)


■北海道地方(2校) 人口比率…4%
  国立1:北海道
  私立1:北海学園

■東北地方(1校) 人口比率…7%
  国立1:東北

■関東地方(23校) 人口比率…34%
  国立5:東京・一橋・筑波・千葉・横浜国立
  公立1:首都東京
  私立17:青山学院・学習院・慶應義塾・國學院・駒澤・上智・成蹊・専修・創価・中央・日本
  私立17:法政・明治・立教・早稲田・神奈川・桐蔭(大宮法科大学院と統合し桐蔭横浜から改名)

■中部(東海・北陸・甲信越)地方(8校) 人口比率…17%
  国立2:名古屋・金沢
  私立6:山梨学院・南山・愛知・中京・名城・愛知学院

■近畿地方(11校) 人口比率…18%
  国立3:京都・大阪・神戸
  公立1:大阪市立
  私立7:同志社・立命館・関西学院・関西・京都産業・近畿・甲南

■中国・四国地方(2校) 人口比率…9%
  国立2:広島・岡山  

■九州・沖縄地方(5校) 人口比率…11%
  国立3:九州・熊本・琉球
  私立2:西南学院・福岡
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
369 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 16:09:33.35 ID:cdLlXefc
◆独断と偏見による予想存続法科大学院一覧(最終的には全74校中20校が存続か?)◆


■北海道地方(1校) 人口比率…4%
  国立1:北海道


■東北地方(1校) 人口比率…7%
  国立1:東北


■関東地方(10校) 人口比率…34%
  国立4:東京・一橋・筑波・千葉
  公立1:首都東京
  私立5:慶應義塾・上智・中央・明治・早稲田


■中部(東海・北陸・甲信越)地方(1校) 人口比率…17%
  国立1:名古屋


■近畿地方(4校) 人口比率…18%
  国立3:京都・大阪・神戸
  公立1:大阪市立


■中国・四国地方(1校) 人口比率…9%
  国立1:広島


■九州・沖縄地方(2校) 人口比率…11%
  国立2:九州・琉球
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
371 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 16:28:13.39 ID:cdLlXefc
>>370

法科大学院の学費は半端なく高い(例えば慶應だと年間200万円)ので、
早慶中央に受かっても東大や一橋に受かれば彼らは早慶中央を蹴るから。

早慶中央もプライドがあるので、たとえ合格者に蹴られて定員割れしようとも
レベルの低い受験生を受からせたりしないので、結果として何十人も定員割れする。


明治以下は単に受験生が少ないだけ。
早慶中央は1,000人以上志願者がいるが、明治以下は志願者が200人とか。

酷いところになるとそもそも志願者数の時点で定員割れしてるロースクールさえある。
募集人数30なのに志願者数20人→受験者数15人→合格者数10人→入学者数2人、みたいにね。
ただ、どんな底辺ローでも受験者を全員合格にしたりはしない。
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
372 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 16:35:18.85 ID:cdLlXefc
例えば定員240人の東大ローは、最近は800〜900人程度(多いときには1500人程度)の志願者があるので、
まず第1段階選抜(俗に言う足切り)をして600人程度に絞る。

そして合格者を出すが、だいたい240人ぴったりしか出さない。
でも東大ローに受かるような優秀な大学生は司法試験予備試験に受かっているので、
東大ローに合格しても東大を蹴って、翌年の司法試験合格を目指す。
わざわざ高い学費払って東大大学院に行く必要が無いからね。

東大ローが定員割れしてるのはそういう理由。
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
375 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 16:46:38.25 ID:cdLlXefc
>>374 ロー制度が始まった平成18年以降も中央は健闘しています

司法試験合格者数累計

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成22年)      (平成18〜26年)
@ 東京大  683名    @ 東京大  6523名    @ 東京大LS  1674名
A 中央大  324名    A 中央大  5489名    A 中央大LS  1550名
B 日本大  162名    B 早稲田  4197名    B 慶應大LS  1469名
C 京都大  158名    C 京都大  2922名    C 京都大LS  1185名
D 関西大   74名    D 慶應大  2061名    D 早稲田LS  1160名
E 東北大   72名    E 明治大  1114名    E 明治大LS   688名
F 明治大   63名    F 一橋大  1016名    F 一橋大LS   625名
G 早稲田   59名    G 大阪大   805名    G 神戸大LS   497名
.                H 東北大   766名    H 大阪大LS   442名
.                I 九州大   650名    I 同志社LS   428名
.                J 関西大   601名    J 北海道LS   425名
.                K 名古屋   572名    K 立命館LS   411名
.                L 日本大   528名    L 東北大LS   387名
.                M 同志社   521名    M 九州大LS   337名
.                N 立命館   439名    N 名古屋LS   336名
.                O 神戸大   428名    O 上智大LS   334名
.                P 北海道   423名    P 関学大LS   293名
.                Q 法政大   404名    Q 首都大LS   287名
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
378 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 16:51:35.47 ID:cdLlXefc
司法試験合格者数首位獲得回数


【旧司法試験】
 @ 東京大  38回(昭和24、25、46、47、49〜56、59〜63、平成1〜16、18〜22)
 A 中央大  22回(昭和26〜45、48、57)
 B 早稲田   3回(昭和58、平成16、17)

 ※平成16年は東京大、早稲田が首位タイなのでダブルカウント


【新司法試験】
 @ 東京大LS  5回(平成19〜23)
 A 中央大LS  2回(平成18、24)
 B 慶應大LS  1回(平成25)
 C 早稲田LS  1回(平成26)
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
381 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 17:05:08.11 ID:cdLlXefc
>>380
ロー以前は、受験者数は早慶中央(特に中央と早稲田)
が圧倒的に多かった。悪くいえば下手な鉄砲なんとやら。
だから短答式にも多く受かる。
が、論文で落ちる。

東大・京大・一橋・阪大などのトップ国立は少数精鋭。
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
384 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 17:31:56.74 ID:cdLlXefc
◆【文部科学省提供!】第1期〜第9期までの全74法科大学院の★『全法務博士』★の「過去9年間」の「全修了生」の『累計合格率』で見る真の合格率◆【H26.9.24現在】

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2014/09/24/1352164_9.pdf

※「受験者実数」とは,(新)司法試験を1回以上受けた者の数※
※「合格率」は,受験者実数に対する司法試験の合格者数の割合である。 (参考)平均合格率…49.24%※


〜第9期生である平成25年度(2014年3月)修了者分まで、すなわち『全法務博士』の司法試験受験データ〜


T「ロー躍進組」

・国公立編
第1位 一橋大学(79.5%)…第2位の東大(77.8%)を抑え、約8割のスーパー合格率でトップ独走中!少数精鋭で『無敵の合格率』を誇る!
第5位 神戸大学(69.0%)…東は東大・一橋・慶應、西は京大に次ぐ西日本No.2!京大と並ぶ『西の双壁』!
第7位 千葉大学(66.2%)…『全国トップクラスの未修者合格率』!少数精鋭で例年安定した上位合格率を叩き出す!
第11位 首都東京(59.9%)…『全ロー最安の学費』は都民の強い味方!学費と地の利を活かして地方旧帝大並みの合格率!

・私立編
第4位 慶應義塾(75.3%)…私学No.1の座を不動のものにした『陸の王者』!東大・京大・一橋の国立最難関トリオに並ぶ私学の雄!
第6位 中央大学(68.0%)…『法科の中央』完全復活!合格者数は東大とトップを競い、合格率は慶應に次ぐ私学No.2!
第10位 愛知大学(60.7%)…見かけは高い合格率だが、内実は異様に高い留年率で、入牢したが最後、二度とシャバに出て…(以下自主規制)
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
385 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 17:34:02.69 ID:cdLlXefc
U「実績安定ロー」

第2位 東京大学(77.8%) 第3位 京都大学(77.3%)…『天下の最高学府!東大・京大』!もはや説明不要の驚愕の合格実績!!
第9位 北海道大(61.3%) 第13位 名古屋大(57.2%) 第14位 東北大学(55.7%)…『信頼と実績の地方旧帝大』!もちろん各地域No.1の合格実績!
第15位 大阪市立(51.4%)…『大阪市民に優しい学費』!立地に恵まれ例年安定した合格率
第17位 明治大学(48.1%)…上智(46.3%)を超え、慶應・中央・早稲田の私学トップトリオに次ぐ。地味ながら例年安定した合格率
第19位 同志社大(45.1%)…慶應・中央・早稲田、上智・明治に次ぐ『西日本No.1私学』



V「ロー失敗組」

第8位 大阪大学(62.6%)…『一流』なのだが、京大(77.3%)どころか神戸(69.0%)にも遠く及ばず…しかし、近年超スピードで一流復活中!
第12位 早稲田大(58.8%)…『名門』なのだが、慶應(75.3%)どころか中央(68.0%)にも遠く及ばず…しかし、近年超スピードで名門復活中!
第16位 九州大学(49.0%)…地帝最下位を独走中。明治未満の時代が長らく続いていたため、『地帝の恥』とまで言われたことも…あと一歩で平均合格率突破へ!
第18位 上智大学(46.3%)…「少数精鋭」教育で唯一の売りだったはずの合格率は、まさかの明治(48.1%)未満…ライバルは第20位の創価(42.3%)?
第34位 法政大学(35.0%)…「日本最古の私立法律学校」…なのだが、旧司法試験時代と同様、完全に看板倒れである…
第35位 関西大学(33.4%)…通称「法科の関大」…のはずが、やはり関関同立で最下位(同志社(45.1%)・立命館(40.6%)・関西学院(39.5%))…
第55位 明治学院(22.7%)…早くから現状を見越して、合格率は悪くなかったが被害が拡大する前に全国で2番目に早々に勇退。今となっては、その判断は正しかった。
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
387 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 17:34:55.81 ID:cdLlXefc
W「ロー崩壊組」

第45位 筑波大学(28.1%)…国公立で唯一の、「完全社会人対象」の「夜間休日」ロースクール。入学者には東大・一橋・早慶OBが多いのだが…
第48位 青山学院(25.7%)…明治(48.1%)・学習院(39.6%)・立教(35.6%)どころか、法政(35.0%)にまで大きく水をあけられ…中央(68.0%)は雲の彼方へ…
第52位 西南学院(24.4%)…第21位の南山(42.2%)と並び称される九州のトップ私学のはずが、格下の福岡(35.3%)にすらも惨敗…
第53位 日本大学(24.4%)…通称「司法の日大」、まさかの日東駒専で第3位(専修(31.2%)・東洋(24.6%)・駒澤(22.2%))。…もうあの時代へは戻れないのか?
第69位 鹿児島大(13.9%)…全25国公立ロースクール中、ダントツの最下位…募集停止済
第74位 姫路獨協( 3.8%)…全74ロースクールの圧倒的最底辺…平成24年をもって廃校
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
390 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 17:54:50.87 ID:cdLlXefc
東京都内にある国立大学一覧




東京大学

東京医科歯科大学
東京外国語大学
東京学芸大学
東京農工大学
東京芸術大学
東京工業大学
東京海洋大学

お茶の水女子大学
電気通信大学
一橋大学


政策研究大学院大学 ※大学院のみ存在※
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
395 :名無し検定1級さん[age]:2014/11/18(火) 18:14:19.89 ID:cdLlXefc
>>394
弁護士も同じです。増えたせいでとんでもない時代に・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。