トップページ > 資格全般 > 2014年11月18日 > ZIm2LNsR

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000012410311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
0721 ◆jBXb/mgZiA
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
【受験生限定】 独学社労士受験スレ62
小学生でも合格!!行政書士試験

書き込みレス一覧

【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
406 :名無し検定1級さん[,,,,,,,,,,,,,]:2014/11/18(火) 18:41:48.54 ID:ZIm2LNsR
笑ってしまった。

長老(藤本輝男)も調査士(調査人)も実態はセイホかなんかの
無職なんだなwww
【受験生限定】 独学社労士受験スレ62
298 :0721 ◆jBXb/mgZiA [,,,,,,,,,,,,,]:2014/11/18(火) 19:04:17.85 ID:ZIm2LNsR
あ、ここは社労スレかw。
間違った。ブックマーク。
さいなら
小学生でも合格!!行政書士試験
946 :名無し検定1級さん[,,,,,,,,,,,,,]:2014/11/18(火) 19:12:02.87 ID:ZIm2LNsR
「これに置かれる庁」=「外局としての庁」と考えます。
つまり、気象庁や文化庁がそれに当たります。

その理由は以下によります。

(5条1項1号ただし書き)
ただし、処分庁が主任の大臣又は宮内庁長官若しくは外局若しくはこれに置かれる庁【の長】であるときを除く

まず、【の長】が何にかかっているのかを考えてみます。

仮に、【の長】が、「宮内庁長官若しくは外局若しくはこれに置かれる庁」にかかっていると解すると、明らかに「宮内庁長官の長」は不自然です。

また、「外局の長」についても不都合が生じます。
外局である委員会は、委員会そのものが行政庁です。
したがって、委員会そのものが処分庁として処分を行うことができます。
仮に「外局の長」と解すると、委員会そのものが処分庁である場合、当該処分庁は「外局の長」に当たらず、審査請求ができることになってしまいます。

以上の理由から、【の長】は、「これに置かれる庁」にかかっていると解さざるを得ません。

このように考えると、5条1項1号ただし書きで除外されているのは、処分庁が以下のときということになります。

・主任の大臣
・宮内庁長官
・外局
・外局に置かれる庁の長(※「これ」は疑う余地なく「外局」でしょう)

ここで、「これ(外局)に置かれる庁」を警察庁等の「外局の下に設置される庁」と解してしまうと、気象庁や文化庁等の「外局としての庁」の長、つまり気象庁長官や文化庁長官等を処分庁とする場合がどこにも含まれず、審査請求ができることになってしまいます。
なぜなら、「外局」とはあくまで庁や委員会を指す概念であって、長官を指すものではないため、長官を「外局」に含めてしまうのは、無理があるからです。

そうすると、「外局に置かれる庁」とは、気象庁や文化庁等の「外局としての庁」と考えざるを得ません。

そして、もっとストレートに考えれば、「外局の下に設置される庁」には上級行政庁があるわけですから、審査請求を認めないのは不自然ですよね。
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
438 :名無し検定1級さん[,,,,,,,,,,,,,]:2014/11/18(火) 20:25:25.02 ID:ZIm2LNsR
健さんのように強くて♪
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
443 :名無し検定1級さん[,,,,,,,,,,,,,]:2014/11/18(火) 20:39:52.11 ID:ZIm2LNsR
香月もいいラーメンだな。早稲田はトムヤンクンラーまだあんおかな?あれ、うまかったよ。
すきやきっていえば松屋のチゲナベうまかったな。八甲田雪中行軍遭難事件は
すごかったな。
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
445 :名無し検定1級さん[,,,,,,,,,,,,,]:2014/11/18(火) 20:45:07.47 ID:ZIm2LNsR
お宅は礼儀正しいがひっしなんとかで見たら時々ぶちきれてるなww
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
446 :名無し検定1級さん[,,,,,,,,,,,,,]:2014/11/18(火) 20:46:34.18 ID:ZIm2LNsR
>>440
そんなもんより、司法書士新基本問題集がいいぞ。
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
457 :名無し検定1級さん[,,,,,,,,,,,,,]:2014/11/18(火) 21:18:41.66 ID:ZIm2LNsR
法律の勉強で日常生活において自分に歯止め利かせるために
勉強始めたよ。
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
494 :名無し検定1級さん[,,,,,,,,,,,,,]:2014/11/18(火) 23:07:21.89 ID:ZIm2LNsR
去年は年をあけても延々と記述の話してるバカがいた。
試験終わっても話してるばかもいた。
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
495 :名無し検定1級さん[,,,,,,,,,,,,,]:2014/11/18(火) 23:16:13.84 ID:ZIm2LNsR
最新無臭情報 S Model 115 恥辱の中出し授業 : 大橋未久
【合格者】平成27年度行政書士試験part3【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
496 :名無し検定1級さん[,,,,,,,,,,,,,]:2014/11/18(火) 23:33:54.35 ID:ZIm2LNsR
さむーーーーー。雪降りそうだ。

ふところさむー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。