トップページ > 資格全般 > 2014年11月18日 > EaUpU4WK

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002311334017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
83 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 16:43:18.90 ID:EaUpU4WK
コンマってみんなつけてるもんだと思ってたけど意外とつけない人いるんだ
俺はつけないと桁が分かりづらくて混乱するから逆にすごいと思う

大原、TAC、LEC、大栄、ネトスク以外で予想配点出してるとこありますかね?あったら教えて欲しいです
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
85 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 16:52:02.52 ID:EaUpU4WK
>>84
わざわざありがとうございます
うーん74か。配点次第だなあ
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
87 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 17:04:13.86 ID:EaUpU4WK
>>86
特殊問題やってやってやりまくって、それでもまた意味不明な問題出されて落ちたらいよいよ心折れるよね
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
91 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 17:14:22.46 ID:EaUpU4WK
やっぱり次はベーシックな問題を出してくれることを祈るしかないんじゃないかな
今回2,3で変則気味だし次は多分普通な問題を・・・お願いします
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
95 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 17:44:14.29 ID:EaUpU4WK
全体的に難化したってことは日商簿記の難易度を底上げしてくるってことなのか?
難化というより新パターンを入れてくるということかも
まあもし自分が落ちたら、アホほど低い合格率になって次回簡単にしちくりることを願う
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
100 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 18:02:30.09 ID:EaUpU4WK
落ちたやつが文句言うのはよくあるだろうけど
受かったやつまで不満があるっていうのは珍しいよな
この声は日商に届いているのだろうか
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
112 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 19:24:28.40 ID:EaUpU4WK
俺も問4はさほど難しくないと思った。あれこぼすようじゃ2級は厳しいんじゃないかと
という自分は(2)をうっかり変動予算のみで計算してしまって(3)までもってかれた
ここが合否をわけただろう
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
116 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 20:06:07.23 ID:EaUpU4WK
>>115
配点箇所次第では合格率は意外と伸びるかもね
ただ合格者の得点はきわどいだろうけど
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
125 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 20:31:31.26 ID:EaUpU4WK
>>121
すげえそんなに差があんの?今回は予備校泣かせだな
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
128 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 20:36:36.56 ID:EaUpU4WK
そうなると2問を列配点で予想しているネトスクは今回の合格率をどう考えているんだろうか
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
136 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 21:02:20.42 ID:EaUpU4WK
>>129
わろた
しかし予備校も今回みたいな出題されちゃたまらんよなあ。いきなり二つも変化球放り込まれて。
今後の商売にモロに影響あるだろうし。
合格率大はずれだったらメンツつぶされるな
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
144 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 21:12:54.06 ID:EaUpU4WK
>>139
それはその通りだと思うけど
今回に関しては難しくする部分を間違えてないか?問2はまあいいとして3なんて難しい文章を読み解いて部分点拾ってくださいって感じだろ?
簿記の試験としてあれはどうなん
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
153 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 21:38:24.37 ID:EaUpU4WK
>>146
たしかに問2も表の分断には悪意があったなあ。初めて出題する形式で分かりにくくすんなよ。まあこれは俺がアホなだけかもしれんが。
1,5は簡単すぎるし、全体としてこれで簿記2級相当の力があるとみなせるのか?
俺も大原、lec、tacの予想だとボーダー超えてるけど後味悪い
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
159 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 22:11:27.67 ID:EaUpU4WK
これで合格率がちょうどいい感じになったら出題者がドヤってそうでうぜえw
もうなんかものすげえ数字でろ
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
162 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 22:19:33.27 ID:EaUpU4WK
>>160
ヌーボーw
つーか出来の良い悪魔ってなんやw
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
171 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 22:29:44.42 ID:EaUpU4WK
>>163
んなことしたらそれはそれで批判殺到するんじゃね?他の回で受かったやつらは納得いかんだろう
まあ今回落ちたやつらが悔しさをバネに次回合格しまくれば高くはなるかも
日商簿記2級 Part446 [転載禁止]©2ch.net
176 :名無し検定1級さん[]:2014/11/18(火) 22:42:29.11 ID:EaUpU4WK
>>173
列配だったら変態だわ。出題者変態だよそれ
けど少しその大惨事を見てみたい気もする
俺も落ちてまうかもしれんが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。