トップページ > 資格全般 > 2014年11月16日 > nqg9j2tk

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1796 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000001041052112100019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
日商簿記2級 Part443 [転載禁止]©2ch.net
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
【ワカヤマン】日商簿記3級 Part226
【ワカヤマン】日商簿記3級 Part227 [転載禁止]©2ch.net
日商簿記2級 Part445 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日商簿記2級 Part443 [転載禁止]©2ch.net
920 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 01:42:39.19 ID:nqg9j2tk
工簿のうち一問は前回と毛色の違う問題、つまりは本社工場の仕分けかCPV、大穴で高低点法
とかくるんじゃなかろうか
身についてれば公式に当てはめるだけのボーナスだけどCPV、高低点法は入ってないと0点必死の問題だな
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
41 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 10:51:15.19 ID:nqg9j2tk
三級が鬼でなければ二級も10%とかいうことはないだろう、毎回同期した難易度ではないが
商工会議所の意思として合格者を絞りに来てるかどうかは分かる
【ワカヤマン】日商簿記3級 Part226
985 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 12:03:41.79 ID:nqg9j2tk
一夜漬けでなく60点台なら落ちても二級でいいんじゃないか、あと三か月も三級だけに費やすのは
無駄だ、そんなオマヌケさんが一発で二級受かるとも思えんしな
【ワカヤマン】日商簿記3級 Part227 [転載禁止]©2ch.net
24 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 12:16:35.08 ID:nqg9j2tk
今回と違って次まで期間がないから、合格発表までダラダラしてたらたぶん二級間に合わないぞ
合格発表までに一通り教科書終えて12月途中から問題演習、年明けから過去問開始くらいのスケジュールが理想
【ワカヤマン】日商簿記3級 Part227 [転載禁止]©2ch.net
38 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 12:21:03.77 ID:nqg9j2tk
>>28
配点箇所は毎回各社差異が出る、大原やらネットスクールやら数社で答え合わせして
一番低いのでも合格してればまず平気
【ワカヤマン】日商簿記3級 Part227 [転載禁止]©2ch.net
88 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 12:51:50.37 ID:nqg9j2tk
>>74
誤字脱字、数字が判別できないなどは弾かれるが、カンマはなくても採点には関係ない
簿記の常識としてカンマは当然だが、試験上は大丈夫
【ワカヤマン】日商簿記3級 Part227 [転載禁止]©2ch.net
117 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 13:06:19.20 ID:nqg9j2tk
>>98
カンマで減点されることは100%ないよ、毎回出る話だけど実証されてる
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
179 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 15:13:59.68 ID:nqg9j2tk
三時半までだよ、途中退出がいないということは逆に厳しめの証拠では
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
192 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 15:35:32.17 ID:nqg9j2tk
三級は落ちても二級に強引に行く手があるけど、二級は落ちるとつらいなー
二問目が伝票とか日計表の20点プレゼント回と変化球回は不公平だよなw
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
199 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 15:44:33.19 ID:nqg9j2tk
厳しかったのか、この出題だと前回同様工簿派無双回と思ったが、工簿もひねられていた?
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
251 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 15:57:00.24 ID:nqg9j2tk
じゃあ前回と同じ構図で、二問目が銀行勘定よりなじみがなくより厳しかったって事だな
12345の順番でやると時間が無くなって死ぬ奴や
工簿が難しくなかったんなら、何だかんだ30は下らないんじゃないかな
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
260 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 15:59:36.73 ID:nqg9j2tk
商業が難しい回は部分点はとれるから工業が難しい回より意外と合格率下がらないんだよ
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
314 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 16:15:06.17 ID:nqg9j2tk
でも次回は問三、本支店濃厚と予想つくし、二回連続で変化球の問二だからそろそろいつものやつで
おいしい回になるかもしれんぞ
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
393 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 16:36:41.78 ID:nqg9j2tk
商業は頑張って勉強しても報われない回続いたな、二級は工簿、二級は工簿
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
547 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 17:16:12.13 ID:nqg9j2tk
一回でも触った問題と全くの初見では天地の差だからなあ、問三の難しいのをできるようにするのは困難だが
次までに初見の問題を無くすのは難しくないだろ
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
830 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 18:40:52.81 ID:nqg9j2tk
ネットスクールの速報LIVE見てるが
前回の日商語こねくり回した三問目も大概だったが、今回のはこりゃ難しいわ、一段水準を踏み越えてしまってる
これじゃあ初見の問題やるようなもんだ
たち悪いのはこの問題で大幅に時間ロスして出来るはずの問題、見直しにも影響与える所だな
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
881 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 19:04:15.84 ID:nqg9j2tk
自己採点が明確に80超えてない組は実際発表までずーーーーとモヤモヤの日々だよ
だから一日でも発表早い会場にした方が精神衛生上も再スタートにも有益
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
897 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 19:09:54.98 ID:nqg9j2tk
サクッと落ちる、スッキリ落ちる、おちるテキスト
日商簿記2級 Part445 [転載禁止]©2ch.net
50 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/16(日) 20:48:06.93 ID:nqg9j2tk
>>15
今回と前回の作成者が同じってのはそれっぽいな、難解な言い回しが一緒だ
作成者はどんな感じで変わっていくんだろうな136回の人カムバーック


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。