トップページ > 資格全般 > 2014年11月16日 > JCP8yuCm

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1796 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000442000414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
日商簿記1級 Part121 [転載禁止]©2ch.net
日商簿記2級 Part445 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
479 :名無し検定1級さん[]:2014/11/16(日) 17:01:00.96 ID:JCP8yuCm
お前ら頭悪すぎだろ…… 勉強期間二ヶ月ちょいだが、第3問以外は余裕だと思うぞ

第一問→テキストやってれば全問正解余裕
第四問→テキストやってれば全問正解余裕
第五問→テキストやってれば全問正解余裕
第二問→ネットスクール出版の日商簿記検定模擬試験問題集2級の第四回予想問の株主資本等変動計算書の問題を解いて予習しておいたので余裕
第三問→未払法人税等と繰越利益剰余金の算出が面倒で時間が足りないが、そこ以外は余裕

自己採点したが、90点は余裕で超えてたわ
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
497 :名無し検定1級さん[]:2014/11/16(日) 17:06:02.58 ID:JCP8yuCm
>>493
一応、書店に置いてある過去問と、予想問題は全部解いたので二ヶ月くらいかかりましたね

しかし、このスレで第二問が初見とか言って甘えてるバカどもには呆れますね

ネットスクールの予想問題であったはずなのに やってなかったのかと
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
521 :名無し検定1級さん[]:2014/11/16(日) 17:11:33.01 ID:JCP8yuCm
案外合格率高そうだなあ という印象

第三問以外は平均的な問題だから、よほど大きなミスがない限り受かるレベルだと思う

合格率は低めに見積もっても35〜40%くらいと予想
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
530 :名無し検定1級さん[]:2014/11/16(日) 17:13:01.67 ID:JCP8yuCm
>>524
ネットスクール出版の日商簿記検定模擬試験問題集2級の第四回予想問に出てたよ
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
793 :名無し検定1級さん[]:2014/11/16(日) 18:20:44.39 ID:JCP8yuCm
>>782
同じく

月割で計算しようと思ったけど無理だったから全部長期にぶっこんだ

あとで考えたら、多分、一年間分だけ短期に入れるのは毎月利息とともに返還するタイプの借入金だけだと思う
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
802 :名無し検定1級さん[]:2014/11/16(日) 18:25:33.11 ID:JCP8yuCm
とりあえず第三問の解説がほしいなあ いつごろ出版されるんだろう
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
816 :名無し検定1級さん[]:2014/11/16(日) 18:31:33.79 ID:JCP8yuCm
落ちたとか言ってる奴は本質を理解してないやつ、もしくは相当なバカだな

俺は少なくとも馬鹿ではないから余裕だったわ 自己採点で9割超えた
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
824 :名無し検定1級さん[]:2014/11/16(日) 18:36:34.02 ID:JCP8yuCm
第一問→第四問→第五問

ここまでで25分で解いた

第二問はネットスクールの模試で解いたことある形式だったから20分程度

残り一時間15分を第三問に費やしたが、どうしても処理があやふやでできなかった 難しすぎンゴwwww
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
913 :名無し検定1級さん[]:2014/11/16(日) 19:17:40.09 ID:JCP8yuCm
自己採点で9割超えたし、今日から日商一級の勉強始めよーっとwww

落ちた奴ざまあwwwwwwwwwwwwwww
日商簿記2級 Part444 [転載禁止]©2ch.net
923 :名無し検定1級さん[]:2014/11/16(日) 19:26:19.98 ID:JCP8yuCm
差異はシュラッター図もどきみたいなやつ書いて予算差異だけ先に計算した

操業度差異は総差異との貸借差額で算出したわ
日商簿記1級 Part121 [転載禁止]©2ch.net
395 :名無し検定1級さん[]:2014/11/16(日) 23:20:22.79 ID:JCP8yuCm
原価率計算

売上戻り→売価も原価も減少するから、控除したままにする
売上値引・割戻→売価のみ減少するので、原価率計算に支障が出るため、控除した額を戻す

最近1級の勉強を始めたのですが、原価率計算のところで詰みました

こういう理解でいいと思いますか? ちなみに2級は今日自己採点90点以上で合格してます
日商簿記2級 Part445 [転載禁止]©2ch.net
274 :名無し検定1級さん[]:2014/11/16(日) 23:22:43.88 ID:JCP8yuCm
第一問→第四問→第五問→第二問→第三問 の順番でいつもといてる

今日は1、4、5が簡単だったから、30分くらいで第二問に取り掛かれた

第二問も簡単だったから10分くらいで終わった

残り一時間以上を第三問に費やしたら無理だった…… まあ部分点は何点か取れてると思う
日商簿記2級 Part445 [転載禁止]©2ch.net
286 :名無し検定1級さん[]:2014/11/16(日) 23:38:15.35 ID:JCP8yuCm
自己採点9割超えてたから今日から一級の勉強始めた

一級ってめっちゃむずいな 二級の比じゃないわ
日商簿記2級 Part445 [転載禁止]©2ch.net
289 :名無し検定1級さん[]:2014/11/16(日) 23:39:52.29 ID:JCP8yuCm
発表はだいたい12月1日くらいって聞いたぞ

まあ場所によって違うらしいけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。