トップページ > 資格全般 > 2014年11月07日 > Sk8fZdPO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14029100000017352026622457



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【電験三種】第三種電気主任技術者試験254 [転載禁止]©2ch.net
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【電験三種】第三種電気主任技術者試験254 [転載禁止]©2ch.net
533 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 00:03:17.87 ID:Sk8fZdPO
>>532
本人いわく気象予報士よりうえだと
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
830 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 01:06:46.71 ID:Sk8fZdPO
ナフタもエフティーエーもエパも出ねぇよ!
つうか訳わかんねぇよ!
【電験三種】第三種電気主任技術者試験254 [転載禁止]©2ch.net
536 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 01:09:16.77 ID:Sk8fZdPO
そいつ一年ちょいくらい頑張ってたのにたいしたことなかったか。
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
833 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 01:11:10.10 ID:Sk8fZdPO
>>831
明らかにマークミス、求められてる正誤の読み間違いとか以外はなおさないほうがいいらしいな講師いわく
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
834 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 01:11:46.73 ID:Sk8fZdPO
>>832
全6だろ!
アンコウ!
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
859 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 03:23:03.51 ID:Sk8fZdPO
行政機関個人情報保護法では開示請求の際に本人の確認の書類が必要である。
○か×か。
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
860 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 03:24:01.26 ID:Sk8fZdPO
情報公開法には罰則規定はない。
○か×か。
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
864 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 04:04:51.21 ID:Sk8fZdPO
>>863
どちらも!
情報公開法に、なんで本人確認不要なのかわかんないわ。
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
866 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 04:17:49.72 ID:Sk8fZdPO
>>865
そんなん知るかバーカ。
どうでもええわ!
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
868 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 04:21:37.81 ID:Sk8fZdPO
>>867
そんなしょうもない論点ばかりやってるから点数伸びないんだよ!
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
870 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 04:26:40.49 ID:Sk8fZdPO
>>869
ごめんごめん、
しかし細かすぎるよ。
つうか行政機関個人情報保護でも何人も請求できるんだが、
なんで本人確認書面いるの?
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
872 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 04:29:38.44 ID:Sk8fZdPO
>>871
まさしく
>>869
だな。

俺なんてそんな細かいの聞いたこともなかったけど、
模試などでは常に安定して高得点だよ!
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
874 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 04:34:50.35 ID:Sk8fZdPO
>>873
いいから、
行政機関個人情報保護の質問に答えて。
個人情報マニアっぽいから尊敬してんだよ!
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
876 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 04:38:26.09 ID:Sk8fZdPO
>>875
点数低いな!
明後日大丈夫?
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
878 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 04:41:25.41 ID:Sk8fZdPO
>>877
おやすみ
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
880 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 04:50:19.48 ID:Sk8fZdPO
>>879
書いてない!

開示で法定代理人が出てくるのは行政機関個人情報保護だけでいいの?
【合格者】平成26年度行政書士試験part55【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
883 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 05:16:44.91 ID:Sk8fZdPO
なんか仕上がってきたから明後日の試験

「ワクワクすっぞ!」

って感じ
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
12 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 12:16:18.19 ID:Sk8fZdPO
さっき話題になってた公務員の団結権やらなんやら一切覚えてないんだが。
つうか俺のテキストに載ってない。
覚えるべきなのか?
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
37 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 13:00:05.74 ID:Sk8fZdPO
>>13
>>14
>>15
今一瞬で手書きの表作って覚えた!
センキュー
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
38 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 13:01:55.41 ID:Sk8fZdPO
>>36
創立総会決議と監査役会設置会社の社外監査役も半数が出てくるよ!
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
39 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 13:03:39.06 ID:Sk8fZdPO
>>36
過失と重過失をおさえるんやなくて、
重過失だけを全ておさえるべき
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
42 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 13:09:30.30 ID:Sk8fZdPO
>>38
スマン創立総会は勘違いでした!
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
49 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 13:21:49.62 ID:Sk8fZdPO
保有個人情報と行政文書って同じ??
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
54 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 13:25:56.61 ID:Sk8fZdPO
>>52
保有個人情報のほうが小さい範囲ってことですか?
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
58 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 13:33:23.97 ID:Sk8fZdPO
>>56
難しいな。
個人情報のなかで、行政文書に載ってるのが保有個人情報っていうだけじゃないのですか?
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
66 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 14:04:53.47 ID:Sk8fZdPO
>>61
保有個人情報=行政文書ではないってことだけ押さえればいいったことですかね??
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
84 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 14:24:06.52 ID:Sk8fZdPO
>>69
了解です!
ありがとねシャロウシさん!
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
94 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 14:36:14.66 ID:Sk8fZdPO
>>92
司法書士で組み合わせなのに3つ答えがあるのがちょくちょく出てる。
まぁ組み合わせの選択肢は一つしか当てはまらないからマルバツに自信さえあれば答え出せるが
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
99 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 15:06:54.72 ID:Sk8fZdPO
>>97
実際にまともに質問答えてるやつはかなりレベル高いよ。
つうかどの試験にも言えるが2ちゃんに常駐してるやつはレベル高い。
不真面目なやつはあまり周りの受験者の学力や勉強方法に興味ないし2ちゃんとか見ないからね。
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
102 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 15:19:47.82 ID:Sk8fZdPO
>>101
どの板でも常識だけどな?
君みたいないい歳したレベルの低い受験生オジサンはやらないほうがいいと思うよ。

つうか平成19年の55問の2がなぜ誤りなのかわからないんだが、
誰か解説してくれm(__)m
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
105 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 15:26:52.64 ID:Sk8fZdPO
>>104
それは違うと思うよ!

そこはあってるでしょ!
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
108 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 15:39:25.11 ID:Sk8fZdPO
>>107
あーね、
はっしょむサイコー!
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
112 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 15:50:03.76 ID:Sk8fZdPO
>>110
まぁチョウサシ合格してるくらいだからバカではないのはわかるけど、
オジサンのくせにクソガキみたいに噛みついてくるからムカつくんだよね。
ほんとにあまのじゃくのカタマりみたいな
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
156 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 16:49:54.69 ID:Sk8fZdPO
>>154
なかなか検索できないものまで含めて規制するほうが個人情報の保護に繋がるから行政機関個人情報は容易を、求めてない
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
157 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 16:50:25.71 ID:Sk8fZdPO
>>155
論点ずれてる。
お疲れ様
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
237 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 18:31:08.65 ID:Sk8fZdPO
>>168
んっ?同じですよ!
行政機関個人情報保護のほうがより規制が厳しい=保護される範囲が広いんじゃないですかね?
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
245 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 18:45:05.73 ID:Sk8fZdPO
>>239
そんでもって、
行政機関個人情報保護の保有個人情報より情報公開法の行政文書のほうがひろいんだよな?
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
263 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 19:37:04.81 ID:Sk8fZdPO
個人情報取扱事業者は、本人から、当該本人が識別される保有個人データの利用停止を求められた場合には、利用停止措置の実施に関し、当該本人から手数料を徴収することはできない。
○か×か。
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
267 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 19:40:18.20 ID:Sk8fZdPO
>>266
そうなんだ!
個人情報、行政機関個人情報、情報公開法のそれぞれ手数料を取れる場合を分けて説明してください。
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
268 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 19:43:06.95 ID:Sk8fZdPO
3法とも開示の時しか手数料払わなくていいわけですかね?
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
271 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 19:45:19.68 ID:Sk8fZdPO
>>269
訂正と停止は基本的に取れないの??
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
275 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 19:49:44.58 ID:Sk8fZdPO
>>273
ここにきて個人情報関連でつまずいてきたm(__)m
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
279 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 19:56:02.68 ID:Sk8fZdPO
>>277
行政法のあしきり?
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
291 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 20:17:02.96 ID:Sk8fZdPO
パンチキさえ6問クリアできれば合格できる
パンチキさえ6問クリアできれば合格できる
パンチキさえ6問クリアできれば合格できる
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
296 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 20:20:21.00 ID:Sk8fZdPO
>>293
行政法のあしぎりはない。
法令のあしぎりあるけどあったないようなものだから、実質パンチキ以外はあしぎりないよ
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
298 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 20:20:52.60 ID:Sk8fZdPO
>>295
オッサン二日前になって勢い出てきたのか?
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
303 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 20:26:26.03 ID:Sk8fZdPO
>>302
情報公開法だけ実施も取れる?
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
306 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 20:29:04.46 ID:Sk8fZdPO
>>299
チョウサシであることの証拠もあまり期待できないからまぁいい
結婚してることの証拠もあまり期待できないからまぁいい
せめて20代であることの証拠を頼むヨ、センセイ(^∧^)
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
311 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 20:37:38.44 ID:Sk8fZdPO
>>310
ごめんね、、ありがとう!
【合格者】平成26年度行政書士試験part56【お断り】 [転載禁止]©2ch.net
331 :名無し検定1級さん[sage]:2014/11/07(金) 21:37:01.26 ID:Sk8fZdPO
>>313
3つとも!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。