トップページ > 資格全般 > 2014年10月13日 > eKYXGtFU

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000112010160024726



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
平成26年度宅地建物取引主任者試験part2
【宅建】宅地建物取引主任者 424【試験まで4日】

書き込みレス一覧

【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
606 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 01:17:35.11 ID:eKYXGtFU
>>603
絶対に受かって見返してやるって宣言してからまだ一日も経ってないぞw
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
681 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 11:40:16.98 ID:eKYXGtFU
>>677
面積要件と例外でわけて考えろよw
どっちかに当てはまったら許可いらんわ
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
714 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 12:56:28.54 ID:eKYXGtFU
>>713
出ないから載ってない
2chで見たことない民法の問題だしてるやつは無視しなさい
知識自慢したいだけだから
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
727 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 13:19:52.28 ID:eKYXGtFU
>>722
4回目が一番難しいぞ!とマジレスしてみる
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
733 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 13:26:01.93 ID:eKYXGtFU
>>729
ユーキャンのテキストは他社の市販の奴に比べると神だからそのテキストを信じてやれば間違いない
民法に関しては年度別過去問をやるより過去問実践テキストに載ってるやつだけをやってればいい
年度別の民法はもう二度と出ない問題が多いから無駄が多い
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
774 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 15:49:14.97 ID:eKYXGtFU
>>769
スポーツの大会とかと違ってペーパーテストは緊張とかプレッシャーとか全然関係ないんだよな
緊張してて数字忘れた!とかあるわけない
ちゃんと毎日欠かさず勉強してる奴は大丈夫
本番緊張する奴は自身がない奴=自分で勉強不足を自覚してる奴だ
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
803 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 17:15:15.21 ID:eKYXGtFU
バルコニーだろjk
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
829 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 18:05:46.41 ID:eKYXGtFU
いや23年度36点じゃ無理だろ
その頃とは難易度が全然違う
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
838 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 18:18:13.01 ID:eKYXGtFU
>>835
卓造法だろ
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
841 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 18:20:43.66 ID:eKYXGtFU
>>837
年と年度で聞いてくることあるよ
たまに
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
843 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 18:25:14.97 ID:eKYXGtFU
>>836
標識はいらないけど免許証と報酬額の掲示は必要だよ

とか嘘教える奴がいるからここで聞かないほうがいいよ
テキストを信じろ
ちなみに案内所には標識はいらないよ 事務所だけでいい
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
853 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 18:32:29.13 ID:eKYXGtFU
>>846
テキストしか信じちゃダメだってことだ
でも今頃こんなの聞いてる時点で不合格であることには変わりがない

>>847
はい
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
859 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 18:39:02.09 ID:eKYXGtFU
>>858
同じ問題でないから対策しようがなくね?
難易度同じなら合格点も同じだよ
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
928 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 21:19:54.24 ID:eKYXGtFU
近ずく
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
935 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 21:36:37.56 ID:eKYXGtFU
>>933
それを言うなら過去問と本試験のほうが別物だわ
過去問で良い点取って安心してるやつは模試高得点で安心してるやつより危険だろ
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
955 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 22:27:54.61 ID:eKYXGtFU
次スレ誰か頼む
俺も規制で無理だったわ
平成26年度宅地建物取引主任者試験part2
833 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 22:31:00.32 ID:eKYXGtFU
>>823
平成23年度合格者の言うことはあてにならん
超簡単な年じゃねーか
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
961 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 22:36:27.27 ID:eKYXGtFU
>>958
民法は過去問できても本番はまず解けないぞ
だから民法に力入れ過ぎてるやつは落ちる
なんで基本問題しか出ない法令に力いれないのか本当に不思議
宮嵜さんもユーキャンもどこの予備校でも言ってることに素直に従っときゃ合格できるのに
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
966 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 22:45:24.14 ID:eKYXGtFU
>>958
さっさと次スレを立てるんだ
規制で無理なら他に頼め
【宅建】宅地建物取引主任者 424【試験まで4日】
5 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 23:03:47.19 ID:eKYXGtFU
>>1乙
たくちけんぶつのままでワロタ
すまんな前スレ立てる時におれがやった、反省はしてない
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
973 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 23:09:34.27 ID:eKYXGtFU
たくちけんぶつって言ってた奴受かるかな?
もし受かったら伝説として語り継がれる
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
986 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 23:27:54.78 ID:eKYXGtFU
うんこでーす!
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
996 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 23:32:44.12 ID:eKYXGtFU
うんこ
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
998 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 23:33:10.63 ID:eKYXGtFU
1000なら当日みんなうんこもらす
【宅建】宅地建物取引主任者 423【試験まで8日】
1000 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 23:34:14.83 ID:eKYXGtFU
1000ならみんな合格
【宅建】宅地建物取引主任者 424【試験まで4日】
15 :名無し検定1級さん[sage]:2014/10/13(月) 23:55:12.24 ID:eKYXGtFU
>>12
今まで問題文の罰金額が違ったことあったか?
問題文の金額を信用していいと思うぞ
どうしても覚えたいなら300万以下の罰金は無免許関係、10万以下の過料は主任者証関係って覚えときゃ大丈夫


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。