トップページ > 資格全般 > 2014年10月13日 > LBjtWbIW

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004112008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
旧帝理系
【受験生限定】宅地建物取引主任者 416
技術士補 Part 5

書き込みレス一覧

【受験生限定】宅地建物取引主任者 416
734 :名無し検定1級さん[]:2014/10/13(月) 18:28:17.05 ID:LBjtWbIW
>>731
ん〜。。ちょっと分かりづらい(*_*)ごめん。。

>>732
知事ばっかりかなー?特定行政庁が結構出てくるけど・・
技術士補 Part 5
303 :旧帝理系[]:2014/10/13(月) 18:29:05.57 ID:LBjtWbIW
旧帝理系です。

皆さんこんばんは。結果はいかがでしたか?

私の専門は以下のとおりです。
合格できるでしょうか? 
誰か判定お願いいたします。

【専門】電気電子

442*3
5315*
343**
****2
1353*
*3224
43144
【受験生限定】宅地建物取引主任者 416
736 :名無し検定1級さん[]:2014/10/13(月) 18:31:53.93 ID:LBjtWbIW
都市計画と建築協定の違いは?(*_*)
都市計画の決定・変更は対象地域の土地所有者2/3以上の同意が必要

建築協定の廃止は土地所有者の過半数の合意
建築協定の変更は土地所有者の全員の合意

そして同意やら合意やら。。なんやねんマジで。。
技術士補 Part 5
308 :旧帝理系[]:2014/10/13(月) 18:43:41.30 ID:LBjtWbIW
旧帝理系です。

<<306さん
本当ですか?
もし一致した21問が正解なら、仮に多少間違いがあっても、
私たち合格ラインですよね&#8264;

やったーー! どうだ!!
【受験生限定】宅地建物取引主任者 416
742 :名無し検定1級さん[]:2014/10/13(月) 19:05:30.70 ID:LBjtWbIW
>>737
そっか、ありがと(*_*)頑張ってみる!
技術士補 Part 5
341 :旧帝理系[]:2014/10/13(月) 20:50:38.85 ID:LBjtWbIW
旧帝理系です。

<<339さん
15問は同じなので、少し間違いがあっても多分
合格ラインだと思います。
よかったですね!

技術士、おめでとうございます!
技術士補 Part 5
349 :旧帝理系[]:2014/10/13(月) 21:10:21.00 ID:LBjtWbIW
旧帝理系です。

<<342さん
いろいろありがとうございました。
ちゃんと勉強してるだけで本当に合格できる試験でした。

理系最難関試験ということで、弁理士やアクチュアリーのように
東大卒が何十年も勉強してやっと受かる試験かと思ってました。

とにかく合格できてよかったです。
申し込みの締切を指摘してくれた人にも感謝!
技術士補 Part 5
355 :旧帝理系[]:2014/10/13(月) 21:24:26.79 ID:LBjtWbIW
旧帝理系です。

じゃあなんで技術士は理系最難関なのですか?

理系最難関は医師や弁理士レベルですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。