トップページ > 資格全般 > 2014年10月13日 > GUWellN/

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20100000000030200140011015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【合格者】平成26年度行政書士試験par49【お断り】
【合格者】平成26年度行政書士試験par50【お断り】

書き込みレス一覧

【合格者】平成26年度行政書士試験par49【お断り】
902 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 00:18:43.01 ID:GUWellN/
参考書はこれがおススメ。無料立ち読みも出来ます。
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/53883/

条文ごとにひっかけポイントがたくさん書いてあっておススメ。
アマゾンではなか見!検索でもっと大量に立ち読みできます。
論文マテリアルという記述式のまとめのようなものもあってかなりおススメです。
【合格者】平成26年度行政書士試験par49【お断り】
903 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 00:20:58.25 ID:GUWellN/
憲法 http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/53882/
行政法 http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/53885/

どちらも判例を大量に掲載してくれる。
もちろんひっかけポイントも満載。
【合格者】平成26年度行政書士試験par49【お断り】
933 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 02:31:02.38 ID:GUWellN/
902 :名無し検定1級さん:2014/10/13(月) 00:18:43.01 ID:GUWellN/
参考書はこれがおススメ。無料立ち読みも出来ます。
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/53883/

条文ごとにひっかけポイントがたくさん書いてあっておススメ。
アマゾンではなか見!検索でもっと大量に立ち読みできます。
論文マテリアルという記述式のまとめのようなものもあってかなりおススメです。

903 :名無し検定1級さん:2014/10/13(月) 00:20:58.25 ID:GUWellN/
憲法 http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/53882/
行政法 http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/53885/

どちらも判例を大量に掲載してくれる。
もちろんひっかけポイントも満載。
【合格者】平成26年度行政書士試験par50【お断り】
3 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 12:14:40.69 ID:GUWellN/
年度     申込者数  受験者数  合格者数  志願倍率  実質倍率
平成15年度 96,042   81,242    2,345    2.44%    2.89%
平成16年度 93,923   78,683    4,196    4.47%    5.33%
平成17年度 89,276   74,762    1,961    2.20%    2.62%
平成18年度 88,163   70,713    3,385    3.84%    4.79%
平成19年度 81,710   65,157    5,631    6.89%    8.64%
平成20年度 79,590   63,907    4,133    5.19%    6.47%
平成21年度 83,819   67,348    6,095    7.27%    9.05%
平成22年度 88,651   70,576    4,662    5.26%    6.60%
平成23年度 83,543   66,297    5,337    6.39%    8.05%
平成24年度 75,817   59,948    5,508    7.26%    9.19%
平成25年度 70,896   55,436    5,597    7.89%    10.10%
平成26年度 ?????

去年は新制度になって初めて合格率が10%を超えたので、今年は合格率1桁台にするために必ず難化する。
択一を易化させると去年のように記述をいくら厳格にしても得点の調整のしようがないので、
今年は択一を難化させて、その分記述を簡単にして、記述で調整してくる。
【合格者】平成26年度行政書士試験par49【お断り】
951 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 12:21:57.10 ID:GUWellN/
年度      申込者数  受験者数  合格者数  志願倍率  実質倍率
平成15年度  96,042   81,242    2,345    2.44%    2.89%
平成16年度  93,923   78,683    4,196    4.47%    5.33%
平成17年度  89,276   74,762    1,961    2.20%    2.62%
平成18年度  88,163   70,713    3,385    3.84%    4.79%
平成19年度  81,710   65,157    5,631    6.89%    8.64%
平成20年度  79,590   63,907    4,133    5.19%    6.47%
平成21年度  83,819   67,348    6,095    7.27%    9.05%
平成22年度  88,651   70,576    4,662    5.26%    6.60%
平成23年度  83,543   66,297    5,337    6.39%    8.05%
平成24年度  75,817   59,948    5,508    7.26%    9.19%
平成25年度  70,896   55,436    5,597    7.89%    10.10%
平成26年度  ???

去年は新制度になって初めて合格率が10%を超えたので、今年は合格率を1桁台にするために必ず難化する。
択一を易化させると去年のように記述をいくら厳格に採点しても得点の調整のしようがない(178点以下に出来ない)ので、
今年は択一を難化させて、その分記述を易化し、記述で調整してくる。

去年は択一だけで合格してる層、択一だけで160点、170点以上取れてる層が例年に増して多かったが、
今年は択一140点台、150点台の層ばかりになると思われる。
その分、記述の採点を柔軟に(キーワード合ってるだけで点数を与える等)して、180点以上の合格者を決定するだろう。

今年はとにかく択一が難化する。みなさん覚悟するように。
その分、記述は簡単になるはずだから。
【合格者】平成26年度行政書士試験par49【お断り】
955 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 12:38:48.91 ID:GUWellN/
>>953
択一がやや簡単で記述もひねりがない年は、
みんな択一で150、160取ってくるし記述も合ってる部分には点数を与えざるを得ないから、
合格率を下げようがないんだよ。

それを避けるには記述で激難問題を出すか、択一を難化させるかしかない。
【合格者】平成26年度行政書士試験par49【お断り】
965 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 14:42:55.78 ID:GUWellN/
行政書士試験は法律の試験なんだから
センター側も受験生を一般知識で落とすことは想定してないだろう。
【合格者】平成26年度行政書士試験par49【お断り】
967 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 14:52:00.73 ID:GUWellN/
【LEC行政書士】 柴田講師のガイダンス動画


6分49秒〜 柴田講師「法科大学院生もかなり落ちてます」
【合格者】平成26年度行政書士試験par49【お断り】
981 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 17:58:51.76 ID:GUWellN/
>>977
予備試験の論文と司法試験の論文の「問題の難易度」は、
比較にならないくらい司法試験の方が難しい。
毎年大学の教授でも正しく解答出来ない。

ただし「試験の合格率」を考えると
予備試験は司法試験以上に難しいとも言える。


繰り返すが、「試験問題の難易度」は圧倒的に司法試験が難しい。
【合格者】平成26年度行政書士試験par49【お断り】
982 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 18:02:35.44 ID:GUWellN/
>>981
>なんか司法書士試験より司法試験のほうが簡単に思えてきた

これは「短答式」試験のみを考えると正しい。
司法試験の短答式は基礎的な学力を見るだけのものだから。
司法書士の短答の方が難しい。というか、細かい。

しかし司法試験は7法+選択科目の「論文式」試験が本番だからね。
「論文式」試験を含めると難易度は司法試験が上。
そもそも司法試験は東大法学部・京大法学部などの日本の文系で最高の頭脳集団が受けてるんだから。
【合格者】平成26年度行政書士試験par50【お断り】
17 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 18:12:41.54 ID:GUWellN/
512 :名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:35:25.95
>>509

これの http://www.moj.go.jp/content/000111063.pdf  10ページ以降が【司法試験】の『答案用紙』 

『答案用紙』は1科目につき「8枚」配られる。
「8枚」あるとは言っても多くの受験生は6枚程度しか書けないけどね。(刑事系は7〜8枚書くが。)



【司法試験『論文式』試験問題】

・公法系 http://www.moj.go.jp/content/000111057.pdf 第1問が憲法、第2問が行政法。
・民事系 http://www.moj.go.jp/content/000111058.pdf 第1問が民法、第2問が商法、第3問は民事訴訟法という法律。

 そして行政書士試験科目には無いけど、
・刑事系 http://www.moj.go.jp/content/000111059.pdf 第1問が刑法、第2問が刑事訴訟法という法律。

 最後に、
・選択科目 http://www.moj.go.jp/content/000111060.pdf これは8科目の中から自分の好きな科目を1つだけ選んで解答すればいい。


これらの『論文式』試験(公法系2科目・民事系3科目・刑事系2科目・選択1科目)を3日間に渡って、
4日目の最後の1日に足切り試験である『短答式試験』7科目(憲法・行政法・民法・商法・民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法)を行うのが、
【司法試験】だ。


ちなみに、「試験時間」は【4日間合計:22時間30分】
【合格者】平成26年度行政書士試験par50【お断り】
18 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 18:14:04.18 ID:GUWellN/
531 :名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 13:51:06.53
>>512
司法試験って4日間もやるの?



522 :名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:49:43.09
>>512
司法書士の問題すらカスに見える
次元が違うわ



521 :名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:49:03.20
>>512
司法試験に合格できる人は凄いよ
合格できる人は


519 :名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:45:16.26
>>512
司法試験ヤバ過ぎワロタwwwwwwwwww

行政書士試験には受験制限無いけどこいつらは受験不可にしろwwwwwwwwwww
【合格者】平成26年度行政書士試験par50【お断り】
20 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 18:36:52.71 ID:GUWellN/
985 :名無し検定1級さん:2014/10/13(月) 18:33:52.85 ID:FZV5I6XR
司法書士試験の民法より行政書士の民法のが難しいみたいですが
会社法は、誰が見ても行政書士のが難しいですよね?
【合格者】平成26年度行政書士試験par50【お断り】
24 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 21:31:27.72 ID:GUWellN/
8%→9%→10% 3年連続で合格率が上昇していることは過去にない。
【合格者】平成26年度行政書士試験par50【お断り】
37 :名無し検定1級さん[age]:2014/10/13(月) 22:40:14.81 ID:GUWellN/
>>36
愛知学院にも名城にも、法科大学院あるな。
どっちも今年度中に廃校になりそうだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。