トップページ > 資格全般 > 2014年09月05日 > lUgPGVqk

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000310000000000010409



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
いよいよ宅建が士業へ〜『宅地建物取引士』その21

書き込みレス一覧

いよいよ宅建が士業へ〜『宅地建物取引士』その21
529 :名無し検定1級さん[]:2014/09/05(金) 07:03:12.35 ID:lUgPGVqk
その点は大丈夫。資格はあっても職歴と年齢で詰んでる中年
とか主婦、定年退職、営業苦手で不動産業界に絶対に入ってこないとか
差し引いていけば実務ができる宅建所持者は相当限られてくる
いよいよ宅建が士業へ〜『宅地建物取引士』その21
534 :名無し検定1級さん[]:2014/09/05(金) 07:42:15.49 ID:lUgPGVqk
>>533
重宝されることがないのは宅建だけ取って職歴なしで詰んでるおっさんとか。
どの業界でも仕事できる奴は重宝されるから。就職せずに資格の勉強するだけ
なら誰でもできるしなそんなもん
いよいよ宅建が士業へ〜『宅地建物取引士』その21
536 :名無し検定1級さん[]:2014/09/05(金) 07:53:29.06 ID:lUgPGVqk
宅建、行書、簿記、英語資格みたいな誰でも受けられて受かるのは簡単で
資格所持者が大量の分野は資格取っただけではスタートラインにもいない。
採用されて初めてスタートライン。そこから5年で生き残れるかどうか。
特に宅建行書なんか5年で不動産営業無理で退職とか代書屋で食っていけない
からバイトとかのフリーターになって結局相当脱落。
いよいよ宅建が士業へ〜『宅地建物取引士』その21
538 :名無し検定1級さん[]:2014/09/05(金) 08:01:48.39 ID:lUgPGVqk
学力の勝負は18歳の大学受験時で結論出てるからな。どこの大学出たかが
全て。あとは幾ら稼げるか、社会人としてやっていけるかだから。
いよいよ宅建が士業へ〜『宅地建物取引士』その21
550 :名無し検定1級さん[]:2014/09/05(金) 20:31:37.41 ID:lUgPGVqk
宅建だと100人目指す人がいたら85人は試験で脱落。受かった残り15人の
うち資格を活かして採用されるのが5人。その残り5人の中で3年以上宅建営業マン
として続くのが2人か3人程度。残り3人の中で独立開業がうまくいくのは1人いない
程度の感覚。要するに宅建目指したほぼ全員が宅建落ちておしまいか資格だけ取ってそこでおしまい。
いよいよ宅建が士業へ〜『宅地建物取引士』その21
558 :名無し検定1級さん[]:2014/09/05(金) 22:08:53.22 ID:lUgPGVqk
>>556
だから受かった15人の中で資格を活かして採用されるのは5人。3年続くのは
5人の中の2人か3人。結局100人中2人か3人。資格受かるまでなら無職のおっさん
でもできるから。むしろ就職できずに資格だけ取るのは無職のおっさんの特技だろ。
いよいよ宅建が士業へ〜『宅地建物取引士』その21
560 :名無し検定1級さん[]:2014/09/05(金) 22:25:27.42 ID:lUgPGVqk
>>559
そんなもん市場原理に任せればいい。宅建100人中15人受かって採用されるのは5人
3年続くのは2人か3人で結論は100人中2か3人で適正。他の資格だって医者でもない限り
生き残るのはわずか。司法書士試験も100人中3人受かって生き残るのは1人、行書も100人中10人
受かって5年後に行政書士として生き残るのは1人いるかいないか。まあ適正だろう。
いよいよ宅建が士業へ〜『宅地建物取引士』その21
562 :名無し検定1級さん[]:2014/09/05(金) 22:35:22.90 ID:lUgPGVqk
学歴にしても2chは大学入試のことは熱心に語られるがその後の就職と社会
に関しては全く語られない。40年も過ごす社会人時代の方が遥かに重要なのに。

同じく資格に関しても資格の合格までは語る奴は多いがその後に関しては全く
語られない。資格受かってから資格を活かして5年後に食えるかどうかの方が遥かに
重要なのに
いよいよ宅建が士業へ〜『宅地建物取引士』その21
565 :名無し検定1級さん[]:2014/09/05(金) 22:49:15.50 ID:lUgPGVqk
>>564
社会から必要とされない無能ほど職歴の話題を避けたがる。そうだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。