トップページ > 資格全般 > 2014年09月05日 > acTH/a5l

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000153002100012100018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【職人への道】第二種電気工事士 Part.296
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.299

書き込みレス一覧

【職人への道】第二種電気工事士 Part.296
289 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 01:56:24.04 ID:acTH/a5l
「見て覚えろ」 「仕事は盗め」

大切だと思うよ、これから電工も外国人を入れるとか言われてるし、日本語で教えようとしても無理かもしれない。
だからナイフも、見てもらいやすいように、簡単に盗んでもらえるように、気を使って仕事しなきゃね。
なんせコミュニケーションが成り立たない時代が待ってるんだから。

>>278みたいな上司になれない、後進の育成に興味が無い、ときたら他に方法は無いよ。
それともなにか、セコカンとして、現場の職長として、労災多発させたいのかな。
それならそれで、別に止めはしないがね。
好きな方選べばいいと思うよ。
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
575 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 01:58:51.99 ID:acTH/a5l
酒飲んで寝るか。
昼くらいに起きて確認すれば、回線も空いてるだろう。
おやすみノシ
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
601 :名無し検定1級さん[]:2014/09/05(金) 08:15:20.79 ID:acTH/a5l
>>598
深夜の馬鹿力
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
664 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 09:12:33.88 ID:acTH/a5l
入力した受験番号は合格者一覧にあります。

キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!
キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!
キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!
キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!
キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!
キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!
キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!
キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
682 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 09:22:38.08 ID:acTH/a5l
【合否受験回数】合格 / 3回目
【技能試験土日】土
【年代性別職業】30代 男 無職(失業手当受給中)
【参考書講習等】絵で見て覚える、オーム社13問DVD本、android携帯の過去問アプリ
【筆記技能時間】筆記50時間 技能50時間
【技能練習内容】DVD見ながらイメトレ、全課題を2周、苦手な単位作業を数回
【技能試験費用】工具:10000.,材料:15000,講習:0,書籍:3500,交通費:2000,受験料:9300,合計:約4万円
【一言】下期の香具師がんばれ!どんどん質問書き込め!ちからになるぞ!

収入証紙買ってくる。
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
717 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 09:36:58.27 ID:acTH/a5l
入力した受験番号は合格者一覧にありまぁす。

wwwwwwwwwwwwww
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
723 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 09:38:27.66 ID:acTH/a5l
>>716
落ちた場合は

  入力した受験番号は合格者一覧にありません。

入力間違い、けた不足、最後の英文字抜け、ほか
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
749 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 09:55:43.99 ID:acTH/a5l
こら、ちゃんと天ぷら埋めてうpしろ!
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
760 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 10:00:30.62 ID:acTH/a5l
免状申請の写真って私服で撮る?
履歴書用に撮ったの、あまってるんだけど・・・
スーツは変かな?
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
788 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 10:19:48.09 ID:acTH/a5l
俺の前後落ちてるわ。




あーぁ。
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
809 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 10:36:43.25 ID:acTH/a5l
合格を確認したら眠くなってきた。
昼寝するか Zzz... Zzz...
【職人への道】第二種電気工事士 Part.296
304 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 13:39:13.53 ID:acTH/a5l
落ちた原因わかってるのか?
わかってるなら、来年に望みがあるだろ。

わかってない?知らん。
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
924 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 13:47:33.70 ID:acTH/a5l
農協で収入証紙買ってきた。

駐車場は軽トラでいっぱい。
待合は、いかにも農家の年寄で満席。(しかも詰めて座れば空くものを)
でもカウンター越しの職員は若いおねえちゃんばっかで、ギャップに吹きそうになった。

年寄の相手は苦手なんだろうな、窓口対応にすげー時間かけやがって、待たされまくったわ。
はぁ、都市銀行か信金信組で買えばよかったorz

って、5200円やっぱ高ぇだろ・・・
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
942 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 14:52:44.19 ID:acTH/a5l
電工は難しいんじゃない、プレッシャーが凄まじいんだ。
頭でわかってても、どこかでミスしたら終わるんだ。
しかも1年先までチャンスが無い。

毎月受けれるボイラーや、季節ごとに受けれる危険物と緊張の度合いが違うのさ。

練習の数をこなし、頭だけでなく手や指に感覚として覚えこませ、早くきれいに完成させて、見直しの時間を確保する。
これができないと、受からないのさ・・・
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
979 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 18:02:51.90 ID:acTH/a5l
俺が前回落ちた時の原因は「合格できる」スタートラインすら踏めていなかったこと。

1回目 筆記に受かり、技能で落ちる → 複線図ってなに?どうやって書くの?意味わかんね・・・
2回目 筆記は免除、技能で落ちる → 複線図はわかった(ような気になって)組み立てたけど、線の色間違えてた・・・
3回目 筆記に受かり、技能も受かった → 技能13問解説のDVD本を買い、YouTubeの動画を検索し、2週と単位作業を練習

それでも3回目である今回、不安が無かったわけではない。
土曜組だが、刻印を間違えたかも・・・知れなかった、でも今日検索すると、無事に合格できていた。
筆記で落ちたことは無かったが、やっと合格することができた。

練習を重ね、DVDやYouTube動画を何度も巻き戻し再生し、頭に腕に、手に指に覚えこませた。
緊張で下痢しそうになり、ストッパを舐めながらお尻を締めて臨んだ試験、何でこんなに緊張するんだ・・・

この試験は、本当に緊張とストレスとの戦いだと思うよ。。。
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.299
12 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 19:06:35.77 ID:acTH/a5l
落ちた人へ。

来年まで長いけど、筆記免除なんだから頑張れ、工具が、材料が泣いてるぞ。
まず今からでも、単線図から複線図を起こす練習をしよう、そして自分なりに理解した方法を紙に書こう。
この試験までの勉強で得たノウハウを紙に書き、参考書に挟んでおこう。
そうすれば、また来年、読み返せば自分の言葉で書かれたノウハウの凝縮が、頭によみがえってくるものだ。
次は筆記試験がない、いきなり技能試験だ、候補問題が発表されたら、すぐにでも練習できる環境になるのだから。

このスレを見たくない気が解らなくもない、でも下期受験の戦いが今、はじまったのだ。
下期受験の香具師らが、上期受験前に俺らが見せたような熱論を繰り広げる。
合格した者は、その受験者を生暖かく見守りながら、アドバイスを与えていくことになるだろう。
下期受験者が書き込む質問は、もしかすると不合格になったあなたのノドに刺さったトゲなのかもしれない。
今年は受験できなくても、来年に向けて、吸収できる情報をかき集めて、先ほどのノウハウメモにどんどん蓄積してほしい。

来年の、直前まで何もしないのでは、また余裕のない、慌てふためきながら辛酸を舐めることになりかねないのだから。
受験料も高い、でも工具や、材料も買って揃えたではないか。
だからこそ諦めないでほしい、次こそ受かってほしい、だからスレをそっと閉じたりせず、闘志を燃やし続けてほしい。
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
1000 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 19:11:56.14 ID:acTH/a5l
>>999
ざまぁwww
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.299
45 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/05(金) 20:12:18.61 ID:acTH/a5l
>>44
そうですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。